気になる体のムダ毛。正しい脱毛方法やケア方法を把握することはとっても大切!そこで今回は、セルフ脱毛派さんの悩みに専門家がお答えします。

教えてくれたのは…
髙瀬聡子総院長

ウォブクリニック中目黒

髙瀬聡子総院長

皮膚科医。東京慈恵会医科大学卒業。的確かつ丁寧な診療と衰えぬ自身の美貌で人気。『いちばんわかるスキンケアの教科書』(講談社)など著書で正しい知識も啓発。

【セルフ脱毛のお悩み①】セルフケアは「そる」と「抜く」ならどちらがいい?(36歳・メーカー)

A そるほうが毛穴を傷めず、リスクも低い
抜くのもそるのも肌を傷めるといったリスクの可能性はありますが、毛穴への刺激は抜くほうが大きいもの。どちらかといえばそるほうが毛穴への負担は小さく、トラブルになりにくいですね。

イントゥイション ホルダー

ソープが内臓され使いやすさ抜群。ハリのあるうるおい肌に。イントゥイション ホルダー(替刃2枚つき)オープン価格/シック・ジャパン

ェリエ ボディ用 ES-WR50

石けんなしでも使えるコンパクトなシェーバー。フェリエ ボディ用 ES-WR50 ¥4000(編集部調べ)/パナソニック

【セルフ脱毛のお悩み②】家庭用光美容器でも効果を得られますか?(31歳・教員)

A 効率的に効果を狙うなら、パワーに注意して選んで
家庭用は万が一のトラブルが生じないよう出力が低め設定に。ですから、なるべくパワーが強いものを選ぶのがおすすめです。

シルクエキスパート Pro5

家庭用光美容器最高峰のパワー出力がかなう。シルクエキスパート Pro5 ¥74800(編集部調べ)/ブラウンお客様相談室

撮影/山崎友実 取材・原文/高見沢里子 構成/田畑紫陽子〈BAILA〉 
※BAILA2020年5月号掲載/@BAILA 2020.05.10掲載