allクチコミで! ブルーデーを乗りきる、お助けアイテムリスト
憂うつなブルーデーを少しでもポジティブに、心地よく過ごしたい。生理週間も自分らしくいるためのお助けアイテムなどをレコメンド!
── おすすめしてくれた人

食べ物と飲み物
冷えている時や心が乱れていると感じる時……。症状を緩和してくれるフード&ドリンクを頼って。

『DAYLILY』のハーバルシロップ

Uplift Herbal Syrup(7包)¥2980/DAYLILY
── 冷えた体を温めてくれるシロップ
黒糖と乾燥しょうがをベースに、8種類の和漢植物でできている。「お腹の冷えを感じた時に。お湯で割って飲むと、しんからポカポカ。豆乳で割っても◎」(小林さん)。
『杉本薬局』の薬膳十一包

薬膳十一包(1包)¥756/杉本薬局
── 11種の和漢植物のパワーをもらう
「生理期間中は、冷え対策として温かいスープを食べるように。しょうがやナツメ、シナモンなど、体を温める和漢植物をブレンドした薬膳スープパックは便利」(高戸さん)。
『FAR EAST BAZAAR』のプルーン

カリフォルニアプルーン100g¥702/FAR EAST
── ドライプルーンで手軽に鉄分補給
「生理中は貧血ぎみになるので、手軽に鉄分摂取ができるプルーンを携帯。濃厚な味わいかつ、肉厚で食べごたえがあるので、暴食阻止にも」(海渡さん)。
『生活の木』のローズのハーブコーディアル

ハーブコーディアル 有機ローズ360㎖¥2160/生活の木
── ローズの香りで波立つ心を静める
クランベリー果汁に、ローズエキスが香る。「生理でお腹が痛い時、お湯で割って飲むとローズの香りで気分が落ち着き、体も温まります」(逢沢さん)。
『ノバスコシアオーガニックス』のサプリメント

ノバスコシアオーガニックス マルチビタミン&ミネラル ウーマンリバランス(60粒)¥4860/ビープル バイ コスメキッチン
── マルチビタミン&ミネラルで調子を整える
「体調がゆらぐ時期の肌の乱れの予防&軽減のために、日常的に飲んでいます」(河嶋さん)。
『コスメキッチン エルボリステリア』のハーブティー

コスメキッチン エルボリステリア ティザンヌ メリッサ¥2052/コスメキッチン
── 女性の不調に寄り添うハーブティー
スッキリとした甘さ。カフェインフリー。「PMSの時期は手放せません。私の場合は体調がわかりやすく変化する気が」(野口さん)。
■DAILY MOREで関連記事を読む
【お試し動画アリ】吸水ショーツって本当にモレない? 最新サニタリーウエア10選
撮影/坂田幸一(製品) スタイリスト/小林優奈 原文/海渡理恵 構成・企画/福井小夜子(MORE) 撮影協力/アワビーズ UTUWA
※DAILY MORE 2021.11.21掲載
※掲載商品については変更等の可能性があります。メーカーHP等で最新情報をご確認ください。