「セルフプレジャー」というワードが広く聞かれるようになり、女性が性についてオープンに話すことが少しずつできるようになってきた昨今。セクシャルウェルネス業界を支える4人の女性をお招きして、セルフプレジャーについて大いに語り合う座談会を実施しました!

後編となる本記事では、4人のお気に入りアイテムをピックアップ。愛がたっぷりこもった熱いコメントとともにご紹介します!

セルフプレジャー セクシャルウェルネス 座談会 おすすめアイテム

参加メンバーはこの4名

渥美昌子さん

アダストリア『Mood is me. 』部長

渥美昌子さん

2004年にポイント(現アダストリア)入社。『Heather』のVMDとエリアマネージャーを兼任、『repipi armario』でブランドディレクターや事業部長に従事。2022年より新規事業の立ち上げ準備にかかわる。年齢や性別を問わず、自分の素直なキブン(Mood)に目を向けてフィジカルとメンタルを整え、ポジティブなキブンを引き出すことで「心身ともに健康で美しくあること」を提案するウェルネスブランド『Mood is me.』を、2023年9月にスタート。ブランドのサイトでは、フェムテック・フェムケア商品を多数取り扱っている。

山本あやのさん

ラブピースクラブ広報

山本あやのさん

学生時代にジェンダーについて学ぶ中で、デリケートゾーンアイテムやセックストイを輸入販売している『ラブピースクラブ』を知る。「セクシュアルヘルスの観点から女性支援ができるかも」という思いからアルバイトに応募し、そのまま就職に至る。営業職を経て広報担当となり、公式オンラインショップ以外にも着々と販路を拡大中。海外の買い付けも自ら行うなど、さまざまなアプローチでフェムケア業界を盛り上げている。山本さんセレクトの商品を含む、最新のフェムテックアイテムが豊富に揃うオンラインショップはこちら

マドモアゼル ヴァギナさん

フリーランスPR

マドモアゼル ヴァギナさん

20代にアダルト業界で働き始めたことで、特にバイブの魅力にハマる。現在はフリーランスPRとして活動しながら、セクシャルウェルネス関連のイベントを企画中。

真仲潤さん

irohaブランドマネージャー

真仲潤さん

大学卒業後、出版社をはじめメーカーや女子大学等で事業開発・組織開発支援のサービスデザインに携わった後、連載執筆活動の傍ら大学院で文化人類学を専攻し、ジェンダー/セクシュアリティをテーマに調査研究活動に従事。性/生にまつわる仕事に関わりたい想いを強くし、2022年4月に株式会社TENGAへ入社し、2023年9月よりフェムケアブランド「iroha」のブランドマネージャーに。プレジャーアイテム®ブランド「iroha」やデリケートゾーンケアブランド「iroha INTIMATE CARE」の事業推進に携わる。

※「プレジャーアイテム」は株式会社TENGAの登録商標です。

“中の人”が太鼓判! 激推しセルフプレジャーアイテム

まずは皆さんが実際に使っている&これから使いたいおすすめアイテムを教えていただきました。

渥美昌子さんおすすめ「ウーマナイザー エンハンス/ウーマナイザー」&「iroha SVR/iroha」

セルフプレジャー セクシャルウェルネス 座談会 おすすめアイテム 渥美

(右)ウーマナイザー エンハンス ¥23850/ウーマナイザー (左)iroha SVR ¥5800/iroha

渥美昌子さん(以下:渥美)「ウーマナイザー」は3つ持っているのですが、いちばんお気に入りなのは「ウーマナイザー エンハンス」。これは山本さんにおすすめしてもらって買ったので、山本さんから説明してもらってもいいですか?

セルフプレジャー セクシャルウェルネス 座談会 おすすめアイテム ウーマナイザー

山本あやのさん(以下:山本)気に入っていただけてよかったです。「ウーマナイザー エンハンス」は、ブランド史上初の吸引(クリトリスや乳首を吸引されているような感覚が味わえる)と振動が同時にできるモデル。新しいモデルが出るたびに、モニターのオーガズム体験率を出しているのですが、これはなんとオーガズム体験率100%を初めて達成しました。

渥美必ずイケる、ってブランドが謳っているのもすごいし、それだけ自信を持って販売しているんだろうなって思います。「ウーマナイザー」は音が静かなところも好き。人によっては吸引の“ポポポポ…”という音が気になるみたいだけど、“ブイーン”という機械音に比べたら全然気になりません。

そして「iroha SVR」は、今後絶対に使ってみたいアイテム! これは、丸い部分をペニスの根元にはめたままセックスすることで、振動する棒の部分がクリトリスに当たるというアイテム。夫に一緒に使おうって提案しているんですけど、なかなかタイミングが合わなくて。 

セルフプレジャー セクシャルウェルネス 座談会 おすすめアイテム irohaSVR

マドモアゼル ヴァギナさん(以下:ヴァギ)「iroha SVR」より少し大きめサイズの「SVR+」、以前は『TENGA』が出していた赤や黒しかなかったけど、ついに『iroha』からも出たんですよね! 

真仲潤さん(以下:真仲)そうなんです。ひとまわり大きいサイズの「iroha SVR+」がついに出ました!「iroha SVR」の使い方として、パートナーと一緒にももちろんですが、クリトリスにあてて挿入アイテムと併用するのもおすすめです。軽くて丸洗いもできるので、お手入れも楽ですよ。

山本あやのさんおすすめ「ウーマナイザー ネクスト/ウーマナイザー」&「ル・ビズ/ピュイサント」

セルフプレジャー セクシャルウェルネス 座談会 おすすめアイテム 山本

(手前)ウーマナイザー ネクスト ¥32610/ウーマナイザー(奥)ル・ビズ ¥17930/ピュイサント

山本「ウーマナイザー ネクスト」(画像手前)は、お値段3万円を超えるブランド最上級モデルです。タッチセンサー式で触れると吸引が始まり、肌から離すと自動で止まるので電池の消耗も防げます。

セルフプレジャー セクシャルウェルネス 座談会 おすすめアイテム ウーマナイザーネクスト

山本吸引の深さを調整できるのもこのモデルならでは。そして先端のボタンを押すと「オートパイロットモード」がスタートします。これは勝手にプログラミングをして、吸引の深さや強弱を考えてくれる機能で、次に何が来るかわからない“予定調和じゃない”刺激と、自分では難しい焦らしプレイが可能になりました。これはもはや人類の叡智!

渥美:「オートパイロット」というネーミングがすごいですね(笑)。こっちも使ってみたい!

セルフプレジャー セクシャルウェルネス 座談会 おすすめアイテム ピュイサント

山本そして『ピュイサント』の「ル・ビズ」(画像奥)は、全身のマッサージにもピンポイントの刺激にも使えるアイテムです。いわゆる電マですが、全体が厚手のシリコンで覆われているからこその柔らかい振動は、他では味わえません。肩こりにもすごく効きますよ。

マドモアゼル ヴァギナさんおすすめ「チカ/スヴァコム」&「iroha mai RURI/iroha」

セルフプレジャー セクシャルウェルネス 座談会 おすすめアイテム マドモアゼルヴァギナ

(右)【水原希子さん共同開発】iroha mai RURI ¥16000/iroha(左)チカ ¥10850/スヴァコム

ヴァギお気に入りを選んでみたら、挿入部分のカーブの描き方がほぼ同じ(笑)! 私にはこの形が合ってるんだと思います。

セルフプレジャー セクシャルウェルネス 座談会 おすすめアイテム アイリン

ヴァギアメリカのトイブランド『スバコム』の「チカ」は、本体が温まるヒート機能付き。ボタンを押すと勝手に動いてくれるのも楽なんです。USB type-Cで充電できるので、専用のケーブルがいらないのは便利ですよね。

セルフプレジャー セクシャルウェルネス 座談会 おすすめアイテム iroha 水原希子

ヴァギ『iroha』の「mai RURI」は、水原希子さんと共同開発されたもので、希子ちゃんが実際に撮影したクジラの鳴き声が振動パターンになっています。

本当にイライラしてどうしようもない!ってときに、これを使って深呼吸したらリラックスできた経験があるので、バイブ・バーに勤めていたときも全力でおすすめしていました。
熱意が伝わったのか、すごく売れたんですよ(笑)。クジラの鳴き声や水の音の振動が、自分をスピーカーにして流れ出していくような、とびきりの心地よさを味わえます。

真仲潤さんおすすめ「ドットトラベル/LELO」&「iroha FIT/iroha」

セルフプレジャー セクシャルウェルネス 座談会 おすすめアイテム 真仲

(左)iroha FIT MINAMOZUKI ¥13640/iroha(右)ドットトラベル ¥16500/LELO

真仲『LELO』のアイテムは基本的にけっこうお値段が張りますが、「ドットトラベル」は比較的手に取りやすく、持ち歩きにも便利なので気に入っています。何がすごいってまずはこの先端の細さ! 

セルフプレジャー セクシャルウェルネス 座談会 おすすめアイテム LELO

真仲先端部分の8の字を描く繊細な動きで、くすぐったいような感覚と刺激を楽しめます。外陰唇をじっくりとマッサージするのもおすすめ。強く押し当てると振動も強くなるクルーズ機能のおかげで、ボタンを押さずに操作も可能です。専用のポーチと使い切りのローションも同梱されていて、至れり尽くせりですね。

セルフプレジャー セクシャルウェルネス 座談会 おすすめアイテム iroha fit

真仲そして『iroha』から、リニューアルした「iroha fit」をおすすめさせてください。挿入しやすいしなり構造とふわもちな肌触りはそのままに、4パターン→8パターンの振動を楽しめるようになりました。

以前は2ボタン式で、慣れるまではどちらのボタンを押したらよいのか迷ってしまうとのお声をいただいていました。 そこでリニューアル後はボタンを1つにしました。充電ケースも半透明のタイプに変更したことで、より軽やかな印象になり、お部屋になじみやすくなりました。 

セルフプレジャー セクシャルウェルネス 座談会 おすすめアイテム iroha fit リニューアル

リニューアルした「iroha FIT」

これは気になる! 最新プレジャートイ

ここからは、セクシャルウェルネス業界のプロである4人が「これは新しい!」と感じたアイテムをセレクト。まだ日本ではなじみのないブランドや、驚きの機能がいっぱいです。

スネイルバイブ GIZI

セルフプレジャー セクシャルウェルネス 座談会 おすすめアイテム GIZI

スネイルバイブ GIZI ¥18790

ヴァギオーストリアのメーカーが作った「スネイルバイブ GIZI(ギジ)」は、特にレズビアンの方におすすめしたいバイブ。全体が振動するのですが、渦巻き状の部分をクリトリスに当てて二人で楽しめます。女性二人で使うアイテムには、ペニスバンドや双頭ディルドなど、男性器を模したものが多くて…私はそれに抵抗があるので、救世主のような存在。一人が挿入して、もう一人がそれを跨ぐという姿勢になれるところもいいですよね。

セルフプレジャー セクシャルウェルネス 座談会 おすすめアイテム マドモアゼルヴァギナ トーク

真仲2点刺激のバイブはよくありますけど、渦巻き部分が大きいから当てやすそう。

山本これいいですよね。挿入部分の先端も柔らかいし、形も滑らかで挿入しやすいんですよ。

ふなみ/トイコッド

セルフプレジャー セクシャルウェルネス 座談会 おすすめアイテム ふなみ

ふなみ ¥10990(編集部調べ)/トイコッド

渥美これは吸引と挿入が一緒にできるアイテム?

ヴァギそうです! でもそれだけじゃなくて、吸引部分と挿入部分が分離式になっているんです。

セルフプレジャー セクシャルウェルネス 座談会 おすすめアイテム トイ

渥美え! すごい!

ヴァギ吸引部分がリモコンになって、挿入部分を操作できるし、別々に使えるから生理中で挿入できないときでも楽しめます。吸引口がぷにぷにしてて、それも気持ちいいんですよ。

山本“吸うやつ”でおなじみの「Tara」を販売している『BeYourLover』のアイテムですよね。価格もお手頃だから、みんな手に取りやすそう。

エアローズ/mon ami

セルフプレジャー セクシャルウェルネス 座談会 おすすめアイテム mon ami

エアローズ ¥6820/mon ami

山本吸引トイといえば『ウーマナイザー』ですが、立ち位置はけっこうハイブランドなんですよ。もっと安価なものもたくさんあるけど、高い技術で評価されている。この『mon ami』は『ウーマナイザー』の姉妹ブランド的な存在で、同じ吸引技術を使っているんです。だからお手頃な値段で『ウーマナイザー』の吸引技術を楽しみたい人には、こちらがおすすめです。

真仲そのまま飾っておきたいくらい可愛いですね。ギフトにも喜ばれそう。

渥美このくらいキャッチーなビジュアルなら、プレジャートイを使ったことがない人も手に取りやすいね。入門編にぴったり。

ハグ/Dame

セルフプレジャー セクシャルウェルネス 座談会 おすすめアイテム Dame

ハグ ¥19800/Dame

山本これはいわゆる振動するコックリング(ペニスの根元につけるアイテム)なのですが、リングの部分が自由にサイズ調整できるようになっています。ペニスのサイズのお悩みを幅広くカバーできるアイテムですね。

真仲完全なリング型だと大きさの合う・合わないがありますもんね。振動部分も大きくて、クリトリスに当てやすそう。

Nightfall

ヴァギ:私はまだ使ったことがないし日本では見かけないんですけど、絶対に欲しいと思っているのが『Nightfall(ナイトフォール)』のグッズ。もうとにかくエレガントで、ガラスの中にお花や孔雀の羽が入っていたりするんです。






渥美素敵〜! インスタのビジュアルもめちゃくちゃかっこいいね。

山本『ラブピースクラブ』でも仕入れたいと思ってはいるんだけど…。

ヴァギ1つ70,000円くらいとかなり高価だから、日本でなかなか売れないかもとは思うんだけど、ちゃんとしたアダルトグッズってやっぱり高価なものじゃないですか。今3,000円くらいで買えるトイもあって『ウーマナイザー』の20,000円くらいのものが高価だと感じられちゃうけど、その感覚自体を変えたいなって思うんです。

真仲まずは手に取ってもらうための気軽さや、身近な存在だと思ってもらうことは大事ですけど、認知度が上がってきたからこそ「次はいいものが欲しい」と思ってもらいたいですよね。

撮影/wacci 取材・文/堀越美香子 企画・構成/木村美紀