生理・セックス・ジェンダーについて、ST 読者の疑問&お悩みを徹底取材! 女性の体を知りつくしたシオリーヌさんの丁寧な解説から、ST㋲のリアルな体験談も必読♪

田鍋梨々花、永瀬莉子、秋田汐梨(STモデル)とシオリーヌさん

シオリーヌさん

性教育・助産師YouTuber

シオリーヌさん

著書に『CHOICE 自分で選びとるための「性」の知識』(イースト・プレス)が。

Part 1 生理〈前編〉
ST 読者のほとんどが悩みをかかえてた!
PMSや生理痛、生理不順、出血量など、それぞれ症状が違うからこそ心配だよね。基礎から学んで危険も不安も回避しよう!


Q 生理はどうして起きるの?
A 妊娠しなかったことを知らせるサイン!

シオリーヌさん 生理の仕組みは学校で習ったかな?
莉子 小学生のときに勉
強した記憶はあるけど、あまり覚えていません。
シオリーヌさん みんな悩んでいる生理痛
や生理が止まってしまったときの危険性を理解するためにも、そもそも自分の体で何が起きているかを知ることが大切。まず生理が終わったあと、卵巣では次の排卵に向けて卵子を育てはじめます。そして生理の初日から約2 週間後に、卵子のひとつに排卵が起き、これを排卵日と呼びます。
汐梨 「ルナルナ」の卵マークの日ですね!
シオリーヌさん そう! 同じ時期、
卵子が精子と出会って受精卵となったときに"着床"しやすくするために、子宮の内側では血液をたっぷり含む"子宮内膜"が育てられています。ちなみに卵子が妊娠可能な状態は、どれくらい続くと思う?
梨々花 3 日くらいかなぁ。
シオリー
ヌさん 約24時間です!
莉子 短い!!
シオリーヌさん その間に卵子が受精しな
いと、不要となった子宮内膜がはがれ落ちて排出される。これが生理(月経)で、つまり"妊娠しなかった証"として訪れるものなんです。
梨々花 ただ面倒なものだ
と思ってたけど、生理に対する考え方が変わりました!

対談中の4人

Q 生理の周期がバラつく原因は?
A ホルモンバランスの乱れ。10代はあまり心配せずに!

シオリーヌさん 中高生のコたちの生理周期が安定しないのは、体が成長しきっていないせいで、ホルモンバランスが不安定だから。18歳前後に安定しはじめるといわれています。
汐梨 ということは、今は安定してな
くても心配不要?
シオリーヌさん そもそも生理の周
期は23〜38日、続く期間は3 〜7 日が正常の範囲。れほど幅が広いものなので、少しの変化ならば心配はいりません。
莉子 正常な周期に15日も幅があるんです
か!
シオリーヌさん だからこそ、気をつけてほしい
のが"排卵日"の認識。卵子は約24時間しか妊娠できない=その日を避ければ妊娠しない、と思いがちだけど、生理の周期が前後するように、排卵も"この日に起きる!"と断定することは不可能なんです。
梨々花 本当ですね
……。
シオリーヌさん 「ルナルナ」などの生理日予測ア
プリが、排卵日の前後も〝妊娠する可能性が高い"と記しているのはそのため。避妊のためではなく、あくまで妊活している人のための指標、と考えましょう!

シオリーヌさん

Q PMSと生理痛の違いって?
A PMS は生理前。生理痛は生理中

シオリーヌさん 『17.3 about a sex』でも、PMS(月経前症候群)を取り上げていましたね
梨々花 あのとき初めて、PMSを学びま
した。
シオリーヌさん PMSとはPremenstrual
Syndrome(プレメンストラルシンドローム)の略で、生理が始まる1 週間くらい前から起こる精神的・肉体的な不調のことを指します。生理中の不調は月経困難症と呼ばれ、PMSとともに、ホルモンバランスの変化によって起きるもの。生理痛は、子宮が子宮内膜を押し出す際に伴う痛みで、最も一般的な不調のひとつといわれているよ。
梨々花 個人的にあまりP
MSも生理痛も感じたことがないんだけど、ふたりはある?
莉子 私は脚が
むくんで、だる〜くなる程度かな。
汐梨 私は腰痛。数日後に生理がくるから、
生理用品を用意するサインになってる!
シオリーヌさん みんなの症状が異
なるように、不調の表れかたは十人十色で、さまざまなんですよ。
莉子 症状
の重さも人それぞれですよね。軽くする方法はありますか?
シオリーヌさ
ん 医療従事者のなかには"生理=健康のバロメーター"と考えて、生活態度を改善するように言う人もいます。確かに、寝不足などによって不調を強く感じることはあるかもしれないけれど、ほとんどは個人の体質によると思います。さらに、日常生活に支障をきたすほどの痛みを感じている場合は、病気をかかえている可能性も。ひとりで解決しようとせずに、保護者や婦人科の先生に相談してくださいね。


Q 生理を人に知られるのが嫌!
A 共感者が多数。悩みすぎないで!

汐梨 読者アンケートを見て、ナプキンの音が気になってるコの多さにびっくり!
梨々花 ね。気にしたことなかった
な。
シオリーヌさん 思春期は、周囲からど
う思われるかについて敏感な時期だからね。
莉子 私の学校も、生理についてオープンに話す雰囲気じゃなかったな。流水音を流しながらナプキンをはずすコもいたし。
シオリーヌさん 私のYouTubeチャンネルに寄せられた声から
も、生理に対する考え方は家庭環境に大きく影響を受けているんだなと感じました。「
母親の生理用品を一度も見たことがない」「初潮を報告したら"そんなこと言わなくていい"と怒られた」など、"生理=恥ずかしい、個人で秘めるもの"と教えられて育った人は少なくないんです。
汐梨 怒られるなんて……衝撃です。
シオリーヌさん 学校でも性教育は、男女別で学んだりし
ますよね。そうすると、なおさら"恥じるものだ"という意識が強くなってしまうのかも。ただ、最近は学校で性教育の指導法をレクチャーする機会が増えていて、社会の意識が変わっているように感じます。早く、気軽&オープンに話せる社会になるといいですね!

シンクロフィットの写真

ナプキン取替の音を気にせず使えるよ!
ナプキンをつけたうえで、シンクロフィットの凸部分を膣口にあてて使用するよ。約2 時間分の経血を吸収してくれて、これだけ捨てればOK。ソフィシンクロフィット12ピース¥328(編集部調べ)/ユニ・チャーム

撮影/山崎ユミ ヘア&メイク/中軍裕美子 モデル/田鍋梨々花、永瀬莉子、秋田汐梨(STモデル) 構成/中西彩乃
※Seventeen 2021年8月号に掲載(Seventeen-Webには掲載されておりません)