体のお悩みや疑問、恥ずかしくて相談しづらい? でも正しい知識は自分を守り、周りの人を大切にすることにもなる大事なこと。ABEMAオリジナルドラマ『17.3about a sex』に出演した3人と、性の知識を学ぼう!
今回のテーマはセックス。後悔してからじゃ遅い! 避妊から性感染症、恋人との関係まで。未経験のうちに心得るべき、真のセーフセックスがここに。

人の体や人生はその人だけのもの!
シオリーヌさん 読者さんの疑問で最も多かったのが、"何歳になったらセックスしてもいいの?"。みんなのまわりはどう?
梨々花 学生のうちは早いんじゃないか、と悩むコが多いような……。
莉子 逆に経験者がまわりに多いコは、"早く経験しなきゃ"ってあせったりもありそう」
シオリーヌさん 私の答えは、『自分が納得して決められるようになったら』。人の体はその人だけのもの。他人に決める権利はないし、社会の基準が正解という法則もありません。
汐梨 たしかに、そのとおりですね。
シオリーヌさん もちろん、しっかり考えたうえで決めることが大前提。"本当にしたい?"を考えるうえで参人の体や人生はその人だけのもの!考にしてほしいのが、『チェックリスト5』の表にある5つの項目です。まずは、"体の仕組み"について。生理の仕組みについてはPART1で説明したけど、セックスは相手がいるものですよね。パートナーが異性の場合は、男性器の構造や射精の仕組み、妊娠に至る過程まで理解する必要があります。さて、精子は子宮でどれくらいの期間、生きていられると思う?
汐梨 性教育で習ったけど、長かったっけ? 短かったっけ……?
シオリーヌさん 正解は3〜7日間。つまり射精時に排卵が起きていなくても、3日後に排卵すれば妊娠する可能性があるということ。こういったリスクを理解すれば、避妊やアクシデントに対する意識が高まりますよね!
本当にして大丈夫? 決断の参考にすべし
セックスする前に!
チェックリスト5
☑自分と相手の体の仕組みを理解してる?
☑お互いにセックスしたいと思ってる?
☑途中で嫌なことがあったら「NO」と言える?
☑自分が使える避妊法を知ってる?
☑トラブルが起きたときの対処法を知ってる?

お互いが同意して初めて 愛情が深まる行為に♡
シオリーヌさん 2つ目は"性的同意"とも呼ばれ、諸外国では、たとえ夫婦でも同意がないセックスは犯罪とみなされるほど重要視されていることなんです。
梨々花 『17.3 about asex』で強引にキスされる回が放送されたあと、数名から"同じ経験をした"というDMが届きました。
シオリーヌさん "断ったら嫌われるかも"などの不安を感じるコも多いけど、そもそもそんな関係は不健康。セックスはお互いが安心できる状態で行わないと、愛情が深まるどころか関係が壊こ われてしまうよ。
汐梨 "嫌われるかも"という不安は、次の項目も当てはまりますね。
シオリーヌさん そう! セックスに限らず、実際にやってみたら違った、ということはあるよね。途中でやめることも本人の自由。素直に不安を打ち明けたり、ノーと言える関係性のほうが、愛情も信頼も深まりそうじゃないですか?
梨々花 同感です!
じつは安全じゃない !? コンドームの避妊成功率
シオリーヌさん 4つ目の"避妊法"については、日本で主流のコンドームは男性が主体の避妊法。妊娠するのは自分なのに、多くの人が避妊を男性にまかせているのが現状。
莉子 本当ですね……。
シオリーヌさん コンドームの避妊成功率は95%※と言われているけど、これは完ペキに正しく使ったときの数字。一般的なミスを含めた場合、成功率は85%※まで下がるんです。
3人 えっ、そうなんだ。
シオリーヌさん 妊娠を望んでいない場合は、低用量ピルを併用する方法も。ピルだけでも避妊成功率は92〜99%※! ただしピルのみでは性病の感染を防げないから、コンドームとの併用がベストです。
梨々花 妊娠は恐れても、性病のことまで考えているコは少ないかも。
シオリーヌさん だよね。もっとも感染者数が多いクラミジアをはじめ、無症状のまま進行する性病って少なくない。だから感染に気づいてなかったり、感染しても人には言いづらいことだから、なかなか身近に感じられないんです。
莉子 無症状だから、感染がさらに広がる。悪循環ですね……。
シオリーヌさん 5つ目の"トラブル対処法"のひとつが性病検査。病院のほか、無料で行っている保健所も多いので、調べておくと安心!
※コンドームや低用量ピルなどを1 年間に100人が理想的な使い方をした場合に妊娠する人数(パール指数)を参考にしたデータ。

異変は無視しちゃだめ!
主な性感染症の種類と症状
あてはまる症状はない?気になったら婦人科を受診して!
性器クラミジア感染症
おりものの増加、不正出血、下腹痛
性器ヘルペス
性器周辺のかゆみ・不快感、水泡ができる
尖圭コンジローマ
性器・肛門周辺に鶏とさか冠様の腫瘤ができる
性器カンジダ症
性器周辺のかゆみ、おりものの増加
淋菌感染症
おりものの増加、不正出血
梅毒
感染した部位(性器・口など)にしこりや
ただれができ、近くのリンパ節が腫れる
ちなみにコンジローマは、前出のHPV感染が原因。上記の症状はあくまで一例で、症状が表れないケースも多数!
汐梨 そのほかには、どんなトラブルがありますか?
シオリーヌさん 予期しない妊娠の不安。アフターピルは知ってる?
梨々花 避妊に失敗した可能性があるときに飲む薬ですよね。
シオリーヌさん そう! では、アフターピルが飲める時間制限は?
莉子 えーっと……。
シオリーヌさん セックス後の72時間以内! さらに、婦人科を受診しないといけない不便さも覚えておくことが大切です。
3人 はい!
シオリーヌさん 最後に、会話に出てきた"キスやセックスの強要"ですが、これらはデートDVと呼ばれる恋人関係でのDVの一種なんです。
汐梨 DVって、暴力では!?
シオリーヌさん 精神的な苦痛も、れっきとした暴力。ツラいけど好きだし、とガマンしてしまうと、パートナーの行動はエスカレートすることも。相手が嫌がることはしない、相手も自分が嫌なことをしない。そんな信頼関係をきずいてほしいな。

身体的暴力だけじゃない!
デートDVキケンサイン
・機嫌の悪さを自分のせいにされる
・理由も言わずに無視
・別れたら○○すると脅す
・キスやセックスが断れない
・避妊の拒否
・裸の写真を強要
・異性との交流を制限
・LINEの返信が遅いと怒る
・お金を返してくれない
・プレゼントの要求
・アプリで行動を監視
これらの例はごく一部。無料で相談できる機関・団体もたくさんあるので、心当たりがある場合は調べてみよう!
撮影/山崎ユミ ヘア&メイク/中軍裕美子 モデル/田鍋梨々花、永瀬莉子、秋田汐梨(STモデル) 構成/中西彩乃
※Seventeen 2021年8月号に掲載(Seventeen-Webには掲載されておりません)