本日1月19日(水)、yoiのサイト内に、オリジナルのマンガプラットフォーム「yoi comic(ヨイ・コミック)」がついにオープン!
誰にとっても大切な"体・心・性"のこと。なのに、友達や家族とも、それについて相談したり話し合ったり、正しい知識をわけあったりしにくいのはなぜ…? そんな疑問から生まれたウェブメディア「yoi」は、体・心・性に関する大切な知識を、楽しみながら共有できるコンテンツをお届けしています。
マンガプラットフォーム「yoi comic」は、確かな情報と楽しさを兼ね備えた個性豊かなマンガ作品を、“体・心・性”をテーマに掲載。すべての掲載マンガを無料でご覧いただけます(※2022年1月現在)。

©集英社
オープニングを飾るのは、あの話題のドラマのコミカライズ連載!
yoi comicの第1弾は、2020年にABEMAで放映されたドラマのコミカライズ作品、『17.3 about a sex ~私たちのリアル~』。高校2年生の3人組、咲良(さくら)、紬、祐奈を主人公に、セックスやセルフプレジャー、セクシュアリティなど、リアルで繊細な女子の本音をポップにポジティブに取り上げ、大きな反響を呼びました。
この話題のドラマを、集英社『マーガレット』でデビューした泉条ちえりの作画でコミカライズ。より登場人物の気持ちに寄り添った連載マンガとしてスタートします(毎週水曜日更新予定)。初回となる1月19日は、第1話~第6話までを一挙公開!

そして今年の3月(予定)からは、集英社の女性マンガ誌5誌『りぼん』『マーガレット』『別冊マーガレット』『クッキー』『ココハナ』で活躍中の人気マンガ家10人による描きおろし読み切り作品が毎月登場します!
リレー掲載のテーマは「生理(月経)」。PMS(月経前症候群)の痛みや生理不順、月経前後のメンタル不調、経血もれ、低用量ピル、婦人科検診…。人には言いにくい、でも多くの女性が直面する生理のトラブルやリアルなエピソードのあれこれを、10人の先生方がそれぞれの視点で描きます。代表作のスピンオフあり、完全オリジナルありの、いまだかつてない“生理マンガ”にご期待ください!
参加いただくマンガ家の先生方は以下の通り(※あいうえお順。敬称略。公開日は順不同です)。
木下ほのか、小村あゆみ、酒井まゆ、佐藤ざくり、シタラマサコ、榛野なな恵、ほしの瑞希、宮川匡代、村田真優、柳井わかな

●木下ほのか
2012年、『初恋マーチ』(『りぼんスペシャル 冬の大増刊号』)でデビュー。可愛らしい絵柄と等身大の主人公が読者の共感を呼び、女子小学生の恋と友情を描いた『ハツコイと太陽』(全9巻)が人気を博す。現在、『りぼん』にて『レオと三日月』を連載中。

●小村あゆみ
2003年、『ザ マーガレット』でデビュー。性別や常識に囚われない作品を数多く手がけ、『うそつきリリィ』などのヒット作を生み出した。同性の親友に恋する男子高生が女子に転生して恋愛成就を試みる『神様のえこひいき』は本年実写ドラマ化。3月19日(土)よりHuluオリジナルで全8話配信。

●酒井まゆ
2000年、『プライマル・オレンジ』(『りぼんオリジナル』10月号)でデビュー。繊細なタッチの高い画力と表現力で読者を魅了し、『ロッキン★ヘブン』や『MOMO』『シュガー*ソルジャー』などヒット作を連発。現在『りぼん』にて『ハロー、イノセント』を連載中(最新RMC4巻を1月25日火曜日発売予定)。

●佐藤ざくり
2001年、 『マーガレット』でデビュー。『おバカちゃん、恋語りき』『たいへんよくできました。』『マイルノビッチ』『アナグラアメリ』など、女子の心を繊細かつリアルに描いた作品で、読者の共感を呼び続ける。2019年からスタートした『モジコイネネコイ』も『マーガレット』にて大好評連載&コミックス発売中。


●榛野なな恵
1979年、『キューピッド・ベイビー』(月刊『セブンティーン』)でデビュー。1989年、『ヤングユー』に掲載していた代表作『Papa told me』で第35回小学館漫画賞を受賞。現在は同作を『ココハナ』にて連載中。

●ほしの瑞希
2016年、『もしかして もしかしたら もしかするかもしれません』(『ザ マーガレット』8月号掲載)でデビュー。天然彼女×愛が重すぎる彼氏の恋を描いた『みにあまる彼氏』(MC全13巻)は累計180万部を突破。新連載『たいがー&どらごん~幼馴染3人のおたわむれ日和~』は、『マーガレット』2022年5号(2月4日金曜日発売予定)から掲載予定。

●宮川匡代
1979年、『92冊のあなたとわたし』(『別冊マーガレット』)でデビュー。代表作に『ONE-愛になりたい-』『林檎と蜂蜜』などがある。現在、『林檎と蜂蜜walk』を『クッキー』、『あの人は昨日と同じ空を見上げてる』を『オフィスユー』にて連載中。予想できないストーリー展開に主人公のリアルな心情を絡めた内容が、大人の女性に人気。『林檎と蜂蜜 walk』MC18巻が1月25日(火)発売。

●村田真優
2005年、『りぼんオリジナル』でデビュー。2015年より、『りぼん』にて『ハニーレモンソーダ』の連載をスタート。2020年『セブンティーン』9月号の‟読者が選ぶ好きな少女マンガ&実写化してほしいマンガランキング”で1位を獲得。翌2021年に実写映画化され、コミックス(RMC1〜18巻発売中 )は累計部数850万部を突破。幅広い世代から絶大な人気を博している。

●柳井わかな
2009年、『喪服のエンジェル』 (『別冊マーガレット』12月号)にてデビュー。おしゃれに縁遠い女子大生と美容のプロフェッショナルな女装男子との恋を、ファッション、ジェンダーを絡めて描いた『シンデレラ クロゼット』(MC1~7巻発売中、最終8巻2月25日金曜日発売予定)で人気を博す。『別冊マーガレット』2022年4月号に新作読みきりを掲載予定。
※本記事に掲載のイラストの著作権は著作権者または株式会社集英社に帰属します。無断複製、転載を禁じます。