【今月の運勢 Keikoの月星座】月星座・双子座の4月の運勢は?

感情や内面を表し、驚くほど当たる!と言われる月星座占い。月星座占星術家であり、ルナロジーの提唱者・Keikoさんが月星座・双子座の4月の運勢と、今月相性のいい月星座を解説します。

2025年3月の運勢 Keiko 月星座 双子座

【2025年4月】月星座・双子座の今月の運勢

残り2カ月をとりこぼしなく使い切る!

3月から逆行していたあなたのルーラー(支配星)水星が4月7日、はれて順行へ。この間生じた誤解やトラブルはおのずと解決へ向かう流れに。遅れていた仕事もようやく軌道にのるなど、風向きが変わった実感があるでしょう。

ラッキースター木星にも再注目を。この木星があなたのもとにいるのも残すところ2カ月(~6月9日)ですから、これまでまいてきた種をそろそろ刈り取るべきタイミング。万が一まいた種がまるで実を付けていないのなら、ここでのテコ入れは必須。①誰かの手を借りる、②路線を変える。このいずれかを試してみて。

4月18日以降、持ち前のコミュニケーション力が遺憾なく発揮されます。ただし、後輩に対する指導、新任者への申し送りはできるだけ丁寧に。

【2025年4月】月星座・双子座の今月のLOVE運は?

仕事がデキる人、ずっと遠くから眺めていた人など、憧れの存在とお近づきになるきっかけが生まれる幸運期。

一緒に仕事をして親しく話せるようになるなど、うれしい発展がありそうです。13日以降、思った以上に二人の相性がいいことが判明するかも。 

【2025年4月】月星座・双子座の今月のウェルネス運は?

この月、腕のケアにフォーカスを。ひじの黒ずみ、肌のざらつきなど細かいところもケアしておけば、自信を持って初夏を迎えることができます。

疲労がたまったと感じるときは、肩甲骨を動かすと気分も運も一新。

【2025年4月】月星座・双子座の今月の相性のいい月星座は?

※相性を占いたい相手の月星座は、この記事の下部「月星座を調べる」から調べることができます

前半は意思疎通がスムーズにしづらいとき。そんな中でもあなたの意図をくんでくれるのが月星座・双子座の相手。

10を語らずともあなたが言いたいことを理解してくれるのは、同じ月星座ならでは。トラブル対応を手伝ってもらうと◎。

月星座・双子座の基本性格は?

月星座・双子座の2025年上半期の運勢は?

月星座を調べる

月星座は一般的な占星術で使われる太陽星座とは異なるので、生年月日と出生時間を入力してチェックしてみましょう。

ほかの月星座の2025年4月の運勢も見る



  • 今月の運勢 Keikoの月星座占い 月星座 牡羊座
    月星座

    牡羊座


  • 今月の運勢 Keikoの月星座占い 月星座 牡牛座
    月星座

    牡牛座


  • 今月の運勢 Keikoの月星座占い 月星座 双子座
    月星座

    双子座


  • 今月の運勢 Keikoの月星座占い 月星座 蟹座
    月星座

    蟹座


  • 今月の運勢 Keikoの月星座占い 月星座 獅子座
    月星座

    獅子座


  • 今月の運勢 Keikoの月星座占い 月星座 乙女座
    月星座

    乙女座


  • 今月の運勢 Keikoの月星座占い 月星座 天秤座
    月星座

    天秤座


  • 今月の運勢 Keikoの月星座占い 月星座 蠍座
    月星座

    蠍座


  • 今月の運勢 Keikoの月星座占い 月星座 射手座
    月星座

    射手座


  • 今月の運勢 Keikoの月星座占い 月星座 山羊座
    月星座

    山羊座


  • 今月の運勢 Keikoの月星座占い 月星座 水瓶座
    月星座

    水瓶座


  • 今月の運勢 Keikoの月星座占い 月星座 魚座
    月星座

    魚座


Keiko

月星座占星術家

Keiko

月を使った開運法「ルナロジー(Lunalogy®)」および新月・満月を使った願望達成法「パワーウィッシュ(Power Wish®)」創始者。
「占星術は占いではなく、星のエネルギーを読み取るスキル」というポリシーのもと、独自の切り口で開運情報を書籍やメルマガ、WEBマガジン『Moon Sign』などで発信。政財界・芸能界にもファンが多く、著書は累計180万部を超える。
『Keiko的Lunalogy 自分の「引き寄せ力」を知りたいあなたへ』『お金の「引き寄せ力」を知りたいあなたへ Keiko的Lunalogy』(以上マガジンハウス)、『新月・満月のパワーウィッシュ Keiko的 宇宙にエコヒイキされる願いの書き方』(講談社)など著書多数。パワーウィッシュに関する書籍は海外6カ国語に翻訳され、グローバルに活躍中。

イラスト/窪田エリー  画像デザイン/前原悠花  構成・取材・文/山田奈緒子