yoiのビューティウェルネス特集、夏本番を迎える今回はひんやりコスメをご紹介! 猛暑日が続き、汗やべたつきの不快感が気になる時期は、スキンケアのモチベーションも下がりがちですよね。そこで活躍するのが、ひんやり感触のクールコスメたち。選りすぐりの実力派アイテムの中から第2回は『ハウス オブ ローゼ』の「シャーベットローション」をご紹介します。

今回のひんやりコスメは…【ハウス オブ ローゼ シャーベットローション】

ひんやり ハウスオブローゼ シャーベットローション

ハウス オブ ローゼ シャーベットローション【限定発売】 95g ¥1980/ハウス オブ ローゼ

今回は、『ハウス オブ ローゼ』の「シャーベットローションをピックアップします。

コットンでポイント使いやパックにも。-6℃の超冷感ローション

ひんやり ハウスオブローゼ シャーベットローション 2

「シャーベットローション」は、アルプスの氷河水と植物エキスを配合した、肌を引き締める収れん化粧水。スイスアルプス氷河の雪解け水や、アミノ酸やミネラル、ビタミンなどを豊富に含む保湿成分ローヤルゼリーエキス、ひんやり感をもたらしてくれるセイヨウハッカ葉エキスを配合しています。

さらに、高圧ガスのDME(ジメチルエーテル)を化粧水に溶けこませているため、押し当てた瞬間に-6℃という氷点下の超冷感を実現。肌を瞬時にクールダウンし、テカリやべたつき、化粧崩れなど、毛穴が目立ちがちな夏ダレ肌をしゃきっと引き締めます。

また、レモングラスとミントの天然精油(芳香成分)の清々しい香りで、使うたびに肌と心をリフレッシュ。心地よい香りと超冷感で暑さを吹き飛ばす、救世主アイテムです。

実際に美容ライターが使ってみた!お試しレビュー

ひんやり ハウスオブローゼ シャーベットローション 実際に試してみた

実際に『ハウス オブ ローゼ』の「シャーベットローション」を試してみました。

ひんやり ハウスオブローゼ シャーベットローション 実際に試してみた 2

「シャーベットローション」は、通常のローションとは異なり、キャップをしたまま容器をよく振り、キャップを外して容器を立てたまま、コットンを軽く1秒程度、押し当てて使用します。

正直コットンに出してからだと、肌に直接塗布するよりひんやり感が物足りないのでは…?と思ったのですが、全くの思い違いでした。ボトルからジュワっと化粧水がしみだし、コットンが瞬時にひたひたになるのですが、これが想像以上に冷たい!この突き抜けた冷たさがクセになり、手放せなくなってしまいます。

さらに、そのまま肌にのせてコットンパックができるので、超冷感をより長く楽しめるのも嬉しいポイント。洗顔後すぐの肌に塗布してクールダウンしたり、帰宅時にはコットンを首の裏や耳裏に当てて、瞬時に火照りを冷ますのにも大活躍。あっという間に1本使い切ってしまいそうなので、早速2本目を購入予定です!


撮影(物)/田村伊吹 画像デザイン/前原悠花 構成取材・文/木土さや