忙しい日常の合間に「どこかへ行きたい」と思っても、泊まりがけの旅行はちょっとハードルが高い…。そんな時にぴったりなのが、都内から一人でサクッと行ける半日〜日帰りの“ひとリート”。今回は、Instagramでリトリートできるカフェやレストラン、ホテル、サウナなどを紹介している「Tokyo Retreat」を運営する、リトリート作家・TRさんが実際に訪れて「よかった」と感じた、都内から少しだけ“場所をずらす”ことで出合える、静かで自然豊かな穴場スポットを3つご紹介します。

「ひとリート」とは…半日~日帰り・1泊2日程度の「一人で楽しむリトリート体験や旅」を表す造語。yoi発の、心と体のセルフケアに役立つ時間の使い方です。

TR

リトリート作家

TR

普段は雑貨・アパレル・家具ブランドなど複数のブランドのマーケターとして働きながら、自身が運営するメディア『Tokyo Retreat』を通して、東京・関東近郊のリトリートできるカフェ、レストラン、ホテル、サウナを巡る“癒しの旅”を発信中。日本で過ごすリトリートの意義を伝えながら、自分を整える時間や場所の提案を行っている。

1. 【鎌倉】海辺のカフェと温泉で、心と体をほぐす半日ひとリート

片瀬江ノ島駅から、江の島大橋を渡って歩くこと約10分。ヨットが静かに揺れる江の島マリーナの一角に、まるで秘密の隠れ家のようにたたずむ『SUNCAFE PARADISE』。4台のトレーラーハウスをつなげた遊び心あふれるつくりと、木のぬくもりに包まれたインテリアは、すべてオーナーの手づくり。グリーンに囲まれた空間はまるでボタニカルガーデンのよう。

リトリート ひとリート 一人時間 関東 都内近郊 ずらしスポット 半日 日帰り 鎌倉 カフェ ランチ SUNCAFE PARADISE 店内

料理は、地魚・地野菜、無添加、手作りにこだわった体を労るメニューばかり。なかでも、野菜とスパイスをふんだんに使用した「タコライス」はクセになる美味しさ。季節の果物をたっぷり使った自家製ジュースやスイーツも人気。

リトリート ひとリート 一人時間 関東 都内近郊 ずらしスポット 半日 日帰り 鎌倉 カフェ ランチ SUNCAFE PARADISE メニュー タコライス

そして、SUNCAFE PARADISEから少し足をのばして訪れたいのが『稲村ヶ崎温泉』。鎌倉から江の島へと続く海岸線沿いに位置する、鎌倉で唯一の天然温泉。晴れた日には、湯船から海と空、そしてその向こうに富士山までも見渡せる贅沢なロケーション。

リトリート ひとリート 一人時間 関東 都内近郊 ずらしスポット 半日 日帰り 鎌倉 温泉 サウナ 稲村ヶ崎温泉

こだわりの湯は「モール泉」と呼ばれる希少な泉質で、松の有機質を含み、殺菌作用も高く、肌にも優しいのが特徴。湯上がりの肌はしっとりしながらも、驚くほどすっきりと軽やか。朝は静かな海の水平線に心を預けて。夕暮れどきには、江ノ島に沈む夕陽にそっと癒されながら。日常のすぐそばにありながら、深く心と体を整えてくれる場所。

リトリート ひとリート 一人時間 関東 都内近郊 ずらしスポット 半日 日帰り 鎌倉 温泉 サウナ 稲村ヶ崎温泉 モール泉

TRさん的おすすめポイント

TR 鎌倉エリアは、半日からサクッと楽しめる、ひとリートにぴったりのスポット。遠出の旅はちょっと難しいな、というときに訪れると旅気分が味わえるんです。

ただ、鎌倉駅周辺はいつもにぎやかなので、“ずらし”たいときにおすすめしたいのが、江ノ島の隠れ家カフェと稲村ヶ崎の温泉。ちょっと足をのばすだけで、落ち着いた雰囲気になるのが魅力です。

私のおすすめコースは、まず『suncafe paradise』でのんびりメキシカンな料理を楽しむところから。海鳥が飛ぶのを眺めながら、デッキで潮風を感じる時間はまさに贅沢。一人でも居心地よく過ごせる雰囲気で、自然と深呼吸したくなります。

その後は江ノ電に揺られて14分、『稲村ヶ崎温泉』へ。海と空がひと続きになったような絶景を眺めながら、じんわり体をあたためる時間は、ちょっとした心のメンテナンス。特に夕方の時間帯は、海面が夕日に照らされてきらきらと輝いていて、美しいです。ひとリートの締めくくりにぴったりのスポットですよ。

SUNCAFE PARADISE
住所:神奈川県藤沢市江の島1-2
営業時間:11:00~18:00(LO.17:30)
定休日:なし(メンテナンス休業あり)
電話番号:0466-90-4446
公式サイト

稲村ヶ崎温泉
住所:神奈川県鎌倉市稲村ガ崎1-16-13
営業時間:9:00〜21:00(最終受付20:00)
定休日:不定休
電話番号:0467-22-7199
公式サイト

2. 【日光】自然と美食をめぐる癒しの日帰りひとリート

都心から約2時間半。中禅寺湖のほとりにたたずむラグジュアリーホテル、ザ・リッツ・カールトン日光。その美しい中庭の先にある中禅寺湖を臨むガストロノミーレストラン『レークハウス』は、宿泊者以外も利用できる、知る人ぞ知る特別な場所。湖面に映る光の揺らめきと、自然の静けさに身をゆだねながら、栃木の大地が育んだ食材と向き合う時間が待っている。

リトリート ひとリート 一人時間 関東 都内近郊 ずらしスポット 日帰り 日光 ザ・リッツ・カールトン Lake House レストラン 店内

「Farm to Table」をコンセプトに、地元の野菜や農産物を主役にしたコース料理は、ひと皿ごとに四季の息吹を感じられる繊細な仕立て。気軽に楽しめるパスタ中心の「エンカウンター」(5000円)から、地産地消の魅力を堪能できる「ハーヴェスト」(14000円)まで、旅の気分に合わせて選べるラインナップも魅力。

リトリート ひとリート 一人時間 関東 都内近郊 ずらしスポット 日帰り 日光 ザ・リッツ・カールトン Lake House ランチ コース

お腹を満たしたあとに訪れたいのが「華厳の滝」。中禅寺湖から流れ出た水が、高さ97メートルの岩壁を一気に落下するその姿は、自然がつくり出すアートのよう。春の新緑、夏の清涼、秋の紅葉、冬の凍滝──四季それぞれの表情が楽しめる。

リトリート ひとリート 一人時間 関東 都内近郊 ずらしスポット 日帰り 日光 華厳の滝 エレベーター

TRさん的おすすめポイント

TR 『レークハウス』の料理は、味はもちろん、目でも楽しめる美しさに感動しました。大きなガラス窓の向こうには、中禅寺湖と男体山の雄大な景色が広がり、ただただ見惚れてしまいます。静かな湖面を眺めながら、一人でゆっくりと味わうランチタイムは、心がほぐれるような豊かさがありました。

ランチは、『レークハウス』の魅力がぎゅっと詰まったコース「ハーヴェスト」がおすすめ。14000円と少し贅沢ですが、一泊二日の旅をギュッと凝縮したような満足感があって、「今日ここに来てよかった」と心から思える時間になります。

そして、ぜひ帰りに立ち寄ってほしいのが、ザ・リッツ・カールトン日光から徒歩5分ほどの『華厳の滝』。エレベーターで滝壺まで降りられるので、ハイキングなどの準備は不要なのもいいところ。水しぶきが舞って、ゴオォという轟音が響く大自然。一人でも気負わずに、大迫力の滝を間近で体感できました。

ガストロノミーレストラン レークハウス
住所:栃木県日光市中宮祠 2482 ザ・リッツ・カールトン日光
営業時間:ランチ11:00〜15:00(LO.14:00)、ディナー17:00〜22:00(LO.20:30)
定休日:なし
電話番号:0288-25-5776
公式サイト

3.【那須塩原】自然と一体になる、静寂の日帰りひとリート

那須塩原駅から無料送迎車で約30分。深い緑と静けさに包まれた地に位置する、「自然とともに在る」ことを大切にしたリゾート施設『那須 無垢の音』。その中心にあるのが、建築家・石上純也氏が手がけたランドスケープ『水庭』。

緻密な設計と繊細な感性から生まれたこの空間は、視覚的な美しさだけでなく、深呼吸したくなるような庭園。
水面の揺らめき、光の反射、風が通り抜ける音──すべてがひとつの作品として完成されている。この『水庭』は、宿泊者以外でも、1ドリンク付きの入場料で見学が可能。歩く、立ち止まる、ただ眺める。そんなシンプルな時間を過ごせる場所。

リトリート ひとリート 一人時間 関東 都内近郊 ずらしスポット 日帰り 那須塩原 無垢の音 水庭 アート

散策のあとは、敷地内にあるカフェテラスへ。「水庭」で整えた心を、優しく余韻へと導いてくれるような、静かで穏やかな時間が流れている。特におすすめなのが、自然に囲まれたテラス席。風がそっと肌をなで、木々のざわめきに耳を澄ませながら過ごす時間は、体の奥から緊張がほどけていくような感覚に包まれる。

リトリート ひとリート 一人時間 関東 都内近郊 ずらしスポット 日帰り 那須塩原 無垢の音 水庭 B&B カフェ ランチ テラス席

数量限定の「とちぎ和牛の自家製ビーフカレー」や「季節のパスタ」などを提供している。心身を整えたあとの体に、すっと染みわたるおいしさ。

リトリート ひとリート 一人時間 関東 都内近郊 ずらしスポット 日帰り 那須塩原 無垢の音 水庭 B&B カフェ ランチ 数量限定 カレー

TRさん的おすすめポイント

TR ここは、一見すると自然の森。でも実は、建築家・石上純也さんが手がけた、緻密にデザインされた"造形空間”なんです。池の形や木々の配置まですべて計算しつくされていて、自然と人工の境界線がわからなくなるような、不思議な世界が広がっています。

コナラ、モミジ、ブナなど、さまざまな種類の樹木と、曲線を描く池のバランスが本当に美しくて。「絶景」というより、「異世界に入り込んでしまった…」という感覚。

森の中は歩けるようになっていて、一歩足を踏み入れると風が抜け、音が消え、時間の流れまでゆっくりになるような感覚になります。静かで穏やかな空気に包まれて、自分の呼吸の音だけが聞こえるような、そんな特別なひととき。

せっかく訪れたなら、ぜひ余韻も味わってほしい。同じ施設内でランチを楽しみながら、ゆっくりと過ごすのもひとリートならではの醍醐味。一人だからこそ感じられる静けさや感動が、この場所にはあると思います。

水庭
住所:栃木県那須郡那須町高久乙 2294-3
営業時間:10:00~16:00(最終受付 15:00)、水庭ガイドツアーは11:00と14:00に開催
定休日:不定休
公式サイト

カフェテラス
営業時間:10:00~16:00
定休日:不定休
公式サイト

構成・取材・文/高浦彩加