体内時計に着目し、いつ食べるかを意識することで、より効果的に体を整えることができる時間栄養学において、一番大切なのが、朝食。しかし、とにかくバタバタしがちな朝。毎朝、しっかり食事の準備をするのは大変ですよね。そこで、今回は、忙しい日々の中でも手軽かつバランスよく栄養がとれる“完全栄養”食品&スナックをyoi編集部が厳選。時間栄養学を研究する管理栄養士の古谷彰子さんのコメントとともに本音レビューをご紹介します!

時間栄養学 古谷彰子 朝食 完全栄養 完全飯 

お話を伺ったのは…
古谷彰子さん

理学博士・管理栄養士

古谷彰子さん

愛国学園短期大学准教授。「chronomanage」代表。早稲田大学規範科学総合研究所ナノ・ライフ創新研究機構招聘研究員。「時間」という観点から、医学・栄養学・調理学の領域にアプローチする時間栄養学を専門とし、科学的根拠をもとにした栄養指導や講演活動のほか、企業との商品開発など多岐にわたり活躍。

試したのは…
長谷日向子

エディター

長谷日向子

ウェルネス分野を中心に執筆し、自身もカーリングやヨガ、ランニングなどのフィットネスに取り組む。現在は、ヨガセラピーを勉強しながら、カーリングの試合や、マラソン大会にも出場。

時間栄養学とは…?

「何をどのくらい」だけではなく、「いつ」食べるかということを考慮した栄養学。栄養素によって体内時計(細胞・器官に備わっている地球の自転に合わせた約24時間周期のリズム)を整えたり、体内時計に合わせて栄養素をとることでより効率的に代謝や合成を進めることができる。

時間栄養学では、朝食によって毎朝、体内時計をリセットし、1日の生理現象のリズムを整えることを重要視していて、それにより睡眠の質向上、自律神経、ホルモン調整、ボディメイクなどさまざまなメリットがあることがわかっている。 

『オルビス』プロデュースの完全食おにぎり「COCOMOGU」

完全飯 完全食 オルビス 完全食おにぎり COCOMOGU 古谷彰子 時間栄養学

左から、「ナッツの食感楽しむ豚ひき肉と小松菜の中華風おにぎり」、「こく旨牛肉と人参ほうれん草の香ばしビビンバ風おにぎり」。定期プランと単品が選べる。¥3,317~(購入プランにより変動。詳しくはCOCOMOGUオンラインストアをご確認ください。)※別途、送料¥990がかかります。

スキンケアアイテムでおなじみの『オルビス』が提供するのが、内側からも健やかな美しさをサポートする完全食おにぎり「COCOMOGU」。

「忙しい毎日をあなたらしく豊かに過ごすための完全食おにぎり」というコンセプトの「COCOMOGU」は、素材そのもののよさを引き出すことにこだわり、おいしさと栄養バランスを両立。1食(2個)で、1日に必要な30種類以上の栄養素がとれ、冷凍保存も可能なので、ストックしておけば忙しい日々を健康に過ごす助けに

「ほぐし焼きさばと煎りごまの大葉香るおにぎり」「ほくほく大豆とひじき煮の鶏五目おにぎり」「ナッツの食感楽しむ豚ひき肉と小松菜の中華風おにぎり」「こく旨牛肉と人参ほうれん草の香ばしビビンバ風おにぎり」の4種類をラインナップし、どれも具沢山で、満足度は抜群です

【yoiエディター・長谷の実食レビュー】
どれもマイルドながら奥深い、安心する味わい。素材そのものの食感が楽しめ、咀嚼回数が自然と増え、腹持ちはかなりいいです。

【古谷さんコメント】
朝の体内時計のリセットに役立つ糖質+タンパク質やDHA・EPAに加え、朝に不足しがちなビタミンやミネラルを補うことができます。体内時計リセット作用の点では、「ほぐし焼きさばと煎りごまの大葉香るおにぎり」がおすすめです。 

1食分の栄養素がとれる! 美容フードシェイク「epono」

完全飯 完全食 時間栄養学 古谷彰子 朝食 epono フードシェイク

左から、「チョコレート」、「バナナ」、「ストロベリー」。継続便の場合6食¥2380(送料別)、1回のみの場合6食¥3400(送料別)。

「楽しくないと健康じゃない」をモットーに誕生した、日本初のフードシェイク(=スイーツ感覚で楽しめるボトルに入った健康食)の「epono」。 水を入れてシェイクするだけで、「日本人の食事摂取基準(2020年版)」に基づいた量で配合された、1食に必要な27種類の栄養素をとることができます

動物性タンパク質や添加物は不使用で、人工的な甘みが苦手な人でも飲みやすいのも「epono」の魅力。

フレーバーは「ストロベリー」「バナナ」「チョコレート」の3種類で、水の代わりに豆乳や牛乳を加えればタンパク質量アップになるほか、飲むヨーグルトやアーモンドミルクなどアレンジの幅が広いのもフードシェイクならでは。

朝なかなか食べられないという人でも、ドリンクなら取り入れやすいうえ、美容に必要な栄養素も摂取できるので、インナーケアとしても重宝しそう。

【yoiエディター・長谷の実食レビュー】
スッキリとした甘さで、グラノーラのプチプチ食感が楽しい。移動中に手軽に飲むことができるので、昼食をとる時間がないときにも◎。軽い飲み心地なのに、1本で27種類もの栄養がとれるというのが驚きです。


【古谷さんのコメント】
植物性タンパク質中心で、重たさを感じにくい。自然な甘味で構成されているため、血糖値への影響が穏やかと考えられます。

バランスのいい栄養補給がかなう「大豆とおからのまいにちグラノーラ」

完全飯 完全食 大豆とおからのまいにちグラノーラ 豆腐の盛田屋 時間栄養学 古谷彰子 朝食 

左から、「大豆とおからのまいにちグラノーラきれいシード(400g)」、「大豆とおからのまいにちグラノーラバランス雑穀(300g)」。いずれも10食分¥2800。

国産大豆パフ、おからパウダー、オートミールをミックスし、植物性タンパク質と食物繊維が豊富な大豆の栄養を丸ごととれる「大豆とおからのまいにちグラノーラ

日本三大秘境のひとつと言われる、宮崎県椎葉村の豆腐屋『豆腐の盛田屋』がこだわり抜いて作った、無添加・グルテンフリーの高機能グラノーラで、糖質、タンパク質、脂質がバランスよく含まれています

甘さが控えめなので、サラダやスープのトッピングとしても使いやすいのもポイント!

スーパーフードとして注目されているひまわりの種やかぼちゃの種を含み、食べ応え満点の「きれいシード」、アントシアニンがとれる黒米、赤米や、鉄分がとれるもちきびを含み、軽い食感で料理にも合わせやすい「バランス雑穀」の2種類から選ぶことができます。

【yoiエディター・長谷の実食レビュー】
ヨーグルトと一緒にいただきました。大豆の自然な甘さがとてもおいしく、食欲のない朝でも食べやすいと感じました。朝のタンパク質補給にぴったり!


【古谷さんコメント】
タンパク質と食物繊維を同時に摂取でき、体内時計のリセットに役立ちます。グラノーラは、牛乳や豆乳、ヨーグルトと一緒に食べて、いつもの朝食にプラスオンすることで生活リズムが整いやすいというデータがあります。

オーツ麦×甘酒で腸活に最適!「甘酒オートミールバー」

完全飯 完全食 甘酒オートミールバー AMAGURA 時間栄養学 古谷彰子 

左から、「チョコレート」、「フルーツ」、「チョコココナッツ」、「ココナッツ」。いずれも10個¥2680。

砂糖、人工甘味料を使わず、栄養豊富でスーパーフードといわれる甘酒の自然な甘さを楽しめる『AMAGURA』の「甘酒オートミールバー」。

原料に徹底的にこだわり、無添加のオートミール、オーガニックのドライフルーツを使用。つなぎにも、小麦粉や動物性油脂、マーガリンは使わず、国内工場で丁寧に焼き上げて作られています。

食物繊維やタンパク質、鉄分、亜鉛、ビタミン群など、女性にうれしい栄養を手軽にとりながら、腸内環境を整えたいという人には特におすすめのひと品。 

味は、「フルーツ」「チョコレート」「ココナッツ」「チョコココナッツ」の4種類。食物繊維が豊富なため、食べ応えがあり、1本でも満足感は◎。小腹が空いたときにスイーツ代わりに食べるのもおすすめです!

【yoiエディター・長谷の実食レビュー】
甘酒の優しい甘さがおいしく、心も体も満たされます。食物繊維の豊富なオートミールと甘酒の組み合わせで、無理なく腸活を習慣化できそうです。

【古谷さんコメント】
腸内環境と体内リズムの調整に役立ちます。手軽に食べられるので、朝、時間がないときでも朝食習慣を維持する助けになりますね。

「完全メシ DELI」から登場! 6種類のおにぎりシリーズ

完全飯 完全食 完全メシDELI おにぎり 時間栄養学 古谷彰子 朝食

左から時計回りに、「ちりめん山椒と枝豆」、「紀州産梅と蒸し鶏」、「ピリ辛明太子と高菜」。1袋3個入り。定期便の場合6袋¥3720(送料別)、1回のみの場合6袋¥4200(送料別)、そのほか4袋コース、8袋コースもあり。詳しくはHPをご確認ください。

「忙しい朝にぴったりの新時代おにぎり」として、「完全メシ DELI」から登場したこちらの商品は、日本人に必要とされている33種類の栄養素のバランスを整え、米や具材のおいしさも追求

「ちりめん山椒と枝豆」「ほぐし鮭と大葉」「コチュジャン香るビビンバ風」「ツナマヨ味五目ごはん」「ピリ辛明太子と高菜」「紀州産梅と蒸し鶏」という多様な6種類を展開しているので、その日の気分に合わせて選ぶことができます

冷凍保存で、1袋に3つのおにぎりが個包装で入っていて、食べる量を調整しやすい。おにぎりひとつあたり190円〜とコスパもいいので、続けやすいのもうれしいポイントです

【yoiエディター・長谷の実食レビュー】
米がもちもちしていて、ミックスされているもち麦や雑穀のプチプチした食感が楽しい。どれもクセになるおいしさで、飽きずに続けやすそうです。

【古谷さんコメント】
朝の食事で炭水化物や食物繊維、タンパク質をしっかり確保でき、体内時計のリセットに役立つ可能性があります。また、冷凍保存できるので、忙しい朝でも朝食を確保しやすく、体内リズム維持に貢献します。

丸ごと野菜の栄養素をとれる『ZENB』シリーズの「バトン」

完全飯 完全メシ ZENBバトン 古谷彰子 時間栄養学 朝食

上から、「シナモンパンプキン」、「ベリービーツ」、「ソルティーコーン」、「オレンジキャロット」。いずれも¥298。

芯や皮・種・わたまで、可能な限り丸ごと野菜を使い、栄養を丸ごととれる「ZENBバトン。野菜に加え、アーモンドや大豆が含まれていて、ザクっとした食感が楽しめるのも特徴です。

砂糖、小麦粉、乳製品は不使用で、食物繊維に加え、ポリフェノールや鉄分、マグネシウム、カリウム、葉酸などさまざまな栄養を1本でおいしくとれます

かぼちゃのほっくりとした甘味にシナモンのアクセントがクセになる「シナモンパンプキン」、優しい甘さのビーツに甘酸っぱいラズベリーが相性◎な「ベリービーツ」、塩味がとうもろこしの甘味を引き立てる「ソルティーコーン」、にんじんの甘さにオレンジを組み合わせた爽やかな味わいが特徴の「オレンジキャロット」の4種類のフレーバーを展開。

いずれも、野菜や果物が持つ、素材本来の甘さを味わえます。 

【yoiエディター・長谷の実食レビュー】
野菜と果物の味がしっかりして、噛むごとに素材のうま味を味わえます。スナック感覚で、お腹を満たしながら野菜不足を補うのにも役立ちそうです。

【古谷さんコメント】
野菜の皮や芯まで使っているため、食物繊維やフィトケミカルが豊富。見た目もカラフルで楽しいため、継続を助けてくれるかもしれません。

ほっこりする味と片手で食べられる手軽さが魅力の「おにもち」

完全飯 完全食 おにもち 古谷彰子 時間栄養学 朝食

左から、「カレーリゾット」、「和風ビビンバ」、「鶏五目」。お試しセット6個¥2500、定期便6個¥3870。

おにぎりと餅を掛け合わせ、一つで主食・主菜・副菜を食べるのと同じ効果が得られる完全栄養ごはん「おにもち

レンチンや湯煎が不要で、レトルト加工と独自の成分調整により保存料不使用にもかかわらず、常温で約1年間の保存が可能なので、防災食としてもおすすめです。

こだわりの23種類の食材で完全栄養を実現していて、もち米が入っているため腹持ちもよく、持ち運びに便利なスリムなパッケージで忙しい日の食事として重宝することまちがいなし。

炊き込みご飯風の「カレーリゾット」「和風ビビンバ」「鶏五目」の3種類の味はどれも日本人にとってはなじみのある、どこか安心する味わいです。

【yoiエディター・長谷の実食レビュー】
もち米がミックスされているので、食べ応えがすごい!またゴロゴロと大きな食材が入っていて、本当に炊き込みご飯を食べているような味わいです。


【古谷さんコメント】
もち米により腹持ちがよく、昼まで血糖値安定や集中力維持に有効。常温保存が可能なので、旅先でも朝食リズムをくずさず過ごすのに役立ちます。

10種類以上の味が選べる! 飽きずに楽しめる「BASE BREAD®」

BASE BREAD ベースブレッド 完全飯 完全食 古谷彰子 時間栄養学 朝食

左から、「ミニ食パン・レーズン」2個¥578、「ミニ食パン・オレンジ」2個¥578、「ストロベリー」2個¥510、「こしあん」2個¥578。いずれも継続コースの場合初回20%オフ、2回目以降10%オフ。

33種類の栄養素がとれる完全栄養パン「BASE BREAD®」。1食(2袋)でタンパク質を約27g摂取できるのに加え、全粒粉を使用し、食物繊維もたっぷりとれるため、体づくりをしたい人にとっては強い味方です。

また、プレーンの丸パンに加え、やわもち食感のスティックタイプ、アレンジしやすいミニ食パンタイプなど、10種類以上のバリエーションを展開

ダイエットで避けがちな、あんぱんやカレーパンもラインナップし、新商品や期間限定フレーバーも登場するので、飽きずに、楽しく継続しやすいのも「BASE BREAD®」ならではの魅力です。

【yoiエディター・長谷の実食レビュー】
「こしあん」は控えめな甘さで食べやすく、期間限定の「ストロベリー」はもちもち食感とストロベリーのフレーバーの相性が◎。ミニ食パンの「レーズン」「オレンジ」は果肉感を感じられ、バターを塗って食べてもおいしかったです。

【古谷さんコメント】
タンパク質やビタミンB群を含み、朝の代謝を促進。控えめな甘さのフレーバーもあり、継続して食べやすいと思います。

撮影/幸喜ひかり 企画・構成・取材・文/長谷日向子