今年のゴールデンウイークは、自分だけの時間を楽しむ「ひとリート」に出かけてみませんか? 今回は、ソロ活女子に人気の「都内穴場スポット」を4つ厳選。自然に囲まれた牧場や温泉、心ときめくものづくり体験など、ASUKAさんが実際に訪れて「一人でも楽しかった!」とおすすめする場所をご紹介します。

※価格は2025年4月の取材時のものです。

ASUKA

ソロ活女子

ASUKA

1996年生まれ、大阪生まれ東京育ち。一人の休日のアイディアを発信するInstagramが話題に。温泉や一人旅、自分をアップデートする場所に行き、一人でも楽しむ休日を送っている。

「ひとリート」とは… 半日~日帰り・1泊2日程度の「一人で楽しむリトリート体験や旅」を表す造語。yoi発の、心と体のセルフケアに役立つ時間の使い方です。

1. 【ワンコイン100円!】牧場でひとリートを満喫できるカフェ「TOKYO FARM VILLAGE」

ASUKA ひとリート 半日 リトリート 郊外 穴場 高尾 牧場 TOKYO FARM VILLAGE 餌やり

東京・八王子の郊外に広がる牧場カフェ「TOKYO FARM VILLAGE」は、自然と動物たちに癒されながら“ひとリート”を楽しめるスポット。敷地内には牛たちがのんびり過ごし、その姿を眺めながらランチやカフェタイムを満喫できます。

特におすすめなのが、敷地内の「磯沼ミルクファーム」で搾った新鮮なミルクを使ったソフトクリームやいちごミルク。そのほか、牧場で採れた野菜を使ったランチメニューも豊富にそろっています。

ASUKA ひとリート 半日 リトリート 郊外 穴場 高尾 牧場 TOKYO FARM VILLAGE カフェ

さらに、カフェの外では、動物たちへの餌やり体験も楽しめます。牧草が一袋100円で販売されていて、羊や牛にエサをあげることができます。もぐもぐ食べる様子がとっても可愛らしく、癒されること間違いなし。手の消毒をすれば、牛に直接触れることもでき、動物たちとのふれあいを存分に楽しめます。

ASUKA ひとリート 半日 リトリート 郊外 穴場 高尾 牧場 TOKYO FARM VILLAGE ミルク いちごみるく

ASUKAさん的おすすめポイント

ASUKA 100円から体験できる、牛さんやヤギさんへのエサやりが楽しくて、一人でゆっくり童心に帰れる場所。敷地内で焚き火体験ができる日もあって、スモアやワッフルを焼くのもおすすめです。濃厚ないちごミルクは、毎回リピートしちゃうおいしさ!

TOKYO FARM VILLAGE
住所:東京都八王子市小比企町1673-1
アクセス:京王線「山田駅」から徒歩5分
営業時間:​10:00〜18:00​
定休日:なし
料金:エサやり¥100、いちごミルク¥350
電話番号:042-683-3619
公式サイト

2. 【1000円】自然のなかで“ととのう”時間「秋川渓谷 瀬音の湯」

ASUKA ひとリート 半日 リトリート 郊外 穴場 秋川渓谷 瀬音の湯 露天風呂 温泉

東京・あきる野市、秋川渓谷の自然に囲まれた「瀬音の湯」は、都内とは思えないほど静かで心地よい温泉スポット。川のせせらぎや鳥の声に耳を傾けながら、露天風呂や源泉かけ流しの内風呂でリフレッシュできます。

泉質は「美肌の湯」として知られるアルカリ性単純硫黄泉。湯上がりはお肌がしっとりすべすべに。サウナや無料の足湯もあり、のんびりすごしたい一人時間にぴったりです。

敷地内のレストラン「石舟Dining」では、地元食材を使った食事や湘南・鎌倉の人気ジェラート店「GELATERIA SANTi」のジェラートも楽しめます。

ASUKA ひとリート 半日 リトリート 郊外 穴場 秋川渓谷 瀬音の湯 レストラン 石舟Dining

ASUKAさん的おすすめポイント

ASUKA 緑に包まれて、スマホも見ずに、一人で“何もしない”贅沢を味わいたくて訪れました。露天風呂の水面に映る木々のグリーンが本当に美しく、視界すべてが癒しの景色。3時間1000円で気軽に利用できるのもうれしい!

秋川渓谷 瀬音の湯
住所:東京都あきる野市乙津565番地
アクセス:JR五日市線「武蔵五日市駅」よりバスで約17分
営業時間:​10:00~22:00(最終受付21:00)
休館日:不定休
入浴料金:¥1000(3時間)
電話番号:042-595-2614
公式サイト

3. 【2000円台】東京湾で優雅にアフタヌーンクルーズ「TOKYO SYMPHONY CRUISE」

ASUKA ひとリート 半日 リトリート 郊外 穴場 東京湾 アフタヌーンティー クルーズ TOKYO SYMPHONY CRUISE

東京湾の景色を楽しみながら、非日常のひとときをすごせるレストラン船「TOKYO SYMPHONY CRUISE」。レインボーブリッジやお台場、東京ゲートブリッジ、羽田空港など、東京ならではのダイナミックな景色を眺めながら、食事やカフェタイムが楽しめる人気のクルーズです。

ランチやディナーはもちろん、気軽に楽しめる50分間の「アフタヌーンクルーズ」もおすすめ。ティータイムプランでは、コーヒーつきプランとケーキセットプランがあり、その日の気分で選べます。乗船だけの利用もできるので、海風に吹かれながら東京湾の景色を眺めるだけでも特別な気分に。

ASUKA ひとリート 半日 リトリート 郊外 穴場 東京湾 アフタヌーンティー ケーキセット TOKYO SYMPHONY CRUISE 2

ASUKAさん的おすすめポイント

ASUKA 一人でもおしゃれしてクルーズ気分を味わいたいときにぴったり。窓から移り変わる東京の景色が楽しくて、短い時間でも濃密な非日常を感じられました。船内のショップや展望デッキ、オペラショーもあって、まるで小さな船旅。コーヒーのおかわりが無料なのもうれしかったです。予約制で座席も確保されているので、待ち時間なくゆったりすごせました。

TOKYO SYMPHONY CRUISE
住所:東京都港区海岸2-7-104
アクセス:ゆりかもめ「日の出駅」より徒歩1分
営業時間:​15:00~15:50(乗船手続きは14:45まで)
定休日:なし
料金:乗船のみ¥1800、コーヒーつきプラン¥2800、ケーキセット¥3800 
電話番号:03-3798-8295
公式サイト

4. 【5000円台】香りで“今のわたし”に出会うアロマ体験「AROMARIUM THREE」

ASUKA ひとリート 半日 リトリート 都内 穴場 東京ミッドタウン 日比谷 THREE HIBIYA

東京ミッドタウン日比谷の2階にある「THREE HIBIYA」は、コスメブランドTHREEが手がける体験型のコンセプトショップ。その中にある「AROMARIUM THREE」は精油の香りに包まれながら、五感をととのえる“香り”に出会えるひとリートスポットです。 

ここで楽しめるのが、「アロマブレンド ディフューザー クラフト」というワークショップ。THREEオリジナル精油と自然のエレメントで構築された香りをもとに、今の自分にぴったりのディフューザーをつくることができます。 

ASUKA ひとリート 半日 リトリート 都内 穴場 東京ミッドタウン 日比谷 THREE HIBIYA アロマブレンドディフューザー クラフト ワークショップ

まず、季節ごとに変わる3種類の「ベースノート」から香りの土台を選び、次に気分や体調に合わせて「カスタムノート」をブレンド。専門知識をもつスタッフが丁寧にアドバイスしてくれるので、香り選びに迷う時間も含めて楽しいひとときに。完成した香りはそのままディフューザーとして持ち帰れるので、自宅でも癒しの時間が続きます。

ASUKA ひとリート 半日 リトリート 都内 穴場 東京ミッドタウン 日比谷 THREE HIBIYA アロマディフューザー オリジナル

ASUKAさん的おすすめポイント

ASUKA 都心とは思えない落ち着きと、自分に向き合える静けさが魅力。香りをひとつひとつ試しながら選ぶ時間がとても豊かで、スタッフさんとの会話も含めて、心からリラックスできる場所です。ここでつくったディフューザーがとても気に入って、リフィル体験をリピート中!

体験は15分ほどと気軽で、当日でも空きがあれば受付可能なので、ふと思い立った“ひとリート”にもぴったり。予約優先ではあるので、土日祝に行くなら事前予約がおすすめ。並ばずスムーズに体験できるのもうれしいポイントです。 

AROMARIUM THREE
住所:東京都千代田区有楽町1-1-2 東京ミッドタウン日比谷 2F
アクセス:東京メトロ千代田線、日比谷線 、都営地下鉄三田線「日比谷」駅直結
受付時間:​11:15~20:00
定休日:東京ミッドタウン日比谷の休館日に準ずる
料金:ディフューザー+体験 ¥5500、リフィル+体験 ¥3850(リフィルはTHREE アロマブレンド ディフューザーの空ボトルを持参した場合のみ)
電話番号:03-6206-6454
公式サイト

構成・取材・文/高浦彩加