星の数ほどある色の中でも、なぜこんなにもピンクは高揚感を湧き立たせるのだろう。ただ“かわいい”だけではない、エターナルな魅力を持つカラーを軸に胸躍るメイクアップをプロフェッショナルとともに探ります。今回は、ピンクをアイブロウにきかせたルックをレクチャー!

メイクアップアーティスト
出身地の鹿児島で化粧品会社に勤務後、25歳で上京し、アシスタントとして多くの現場を通じて腕を磨く。2024年に独立し、現在はフリーランスとして活躍中。雑誌や広告を中心に、先日のパリコレクションのバックステージにてメイクアップにも参加。自身の感性を通じ、相手の本質を見極めるようなアプローチ方法と仕上がりにファンを増やし続けている。
LOOK2: 眉にピンクを添えて、”きかせる”メイクアップを楽しむ

メイクアップアーティストのArina Nishiさんが提案したのは、“マインドをエナジャイズする”という視点で考えられたふたつのピンクメイクアップ。LOOK1ではニュアンシーなピンクのワントーンメイクに仕上げたため、2ルック目は、一部にインパクトを持たせたピンクメイクアップを、と考えていたと語るArinaさん。
「最初、どこか1か所にガツンと色をきかせるならリップかな、と思っていたんです。ただ、なんとなくありきたりになりそうな気がして、途中で眉を主役にするのも可愛いかもとポイントをチェンジ。
ピンク自体、メイクアップに使用すると存在感のある色だなと気づかされます。だからこそ、やはりトータルのバランスが大事に。唇や目元に、ネオンピンクやヴィヴィッドなリップをポイントで塗ったりすることも好きですが、その他のパーツをレスすることなどが必須です。今回は唇にもピンクリップを塗っていますが、今回はあくまで眉が主役のためあくまで補助的な立ち位置として加えています」。

ボディスーツ¥52800/ザ・ウォール ショールーム(フェティコ) 050-3802-5577 その他/スタイリスト私物

ピンクニュアンスの眉をポイントにする場合、あからさまなピンクでは遊びが強くなりすぎてしまうと語るArinaさん。
「ピンクの眉でふんわりした印象にするのではなく、凛とした強さを感じさせたかったのでくっきりと眉山のあるシェイプにしています。さらに、毛流れも上向きにコントロールに。また、顔の両サイドの余白を目立たなくしたかったので、眉尻までしっかりと描いたのもカギになっています」(Arinaさん)
鮮やかすぎないピンクで描く眉が、得も言われぬエモーショナルな表情を運んでくれるはず。
TIPS: 眉をピンクに染め上げる際は、他のパーツをレスしてバランスをとる

1 ピンクからライラック、コーラルやブラウンまでブルーミングな9色が1つに。ル・ヌフ・ジバンシイ 15 ¥8360/パルファム ジバンシイ[LVMHフレグランスブランズ] 2 ヴィヴィッドながら、パープルが混ざるセンシュアルなピンク。ミニサイズのブラシで眉毛をしっかりとキャッチ。アイブロウ マスカラ 200 ¥3300/アナ スイ コスメティックス 3 クリームとパウダーを融合させたハイブリッドな滑らかテクスチャー。ジュ コントゥラスト アンタンス ローズ アルダン ¥7920/シャネル 4 濡れたようなツヤを放つマルチカラー。偏光パールとシルバーが潜むデリケートなピンク。ラディアントカラースティック 05 ¥3630/RMK Division 5 湧きにくいオイルin処方で、長時間マットリップを快適に楽しめる。マキシマル シルキー マット リップスティック 627 クール テディ ¥4620/M・A・C
▼Make-up Tips
眉のピンクを主張させながらも、LOOK1同様にあたかもその人そのものから湧き上がるようなナチュラルな見え方に。フェイスラインにチークを幅広くのせ、目元には控えめながらじんわりとピンクの気配を宿した。
アイメイク:アイパレット(1)の左上のピンクを、上まぶたと下まぶたの目頭からクマのエリアに斜め下にサッと軽い広げる。アイラインやマスカラはせず、目の下にマットなピンクのアイシャドウでノイズを作ることで、生っぽさを残したナチュラルな仕上がりに。
アイブロウ:アイパレット(1)の右中央のピンクをブラシにとり、アイブロウにのせる。山はしっかりと取り眉尻までシャープに描いたら、ピンクの眉マスカラ(2)で、眉毛を下から上に立ち上げるようにしっかりと色づけて。
チーク&ハイライト:ローズカラーのチーク(3)を大きめのブラシに取り、こめかみ上の生え際から頰下までフェイスラインに沿って淡く広くのせて血色感を加える。次に同じく(3)を頰中央から外側に向かって斜め下に加え、頰をほんのりとローズピンクに。
次にメリハリを出すため、ピンクのハイライター(4)を指にとり、目尻下に丸く、また鼻上を横断するようにのせて立体感を。
リップ:深みのあるくすみピンクのリップ(5)を大きめのブラシにとり、一度唇全体にふわっと下地のように塗ったら、スティックのままランダムにポンポンと塗り重ねてラフに仕上げて。
アナ スイ コスメティックス 0120-735-559
RMK Division 0120-988-271
シャネル 0120-525-519
パルファム ジバンシイ[LVMHフレグランスブランズ] 03-3264-3941
M・A・C 0120-950-113
撮影/大塚 三鈴 メイクアップ/Arina Nishi ヘア/TENJU スタイリスト/中澤 沙希 モデル/ZOE 構成・取材・文/森山 和子