一人時間をもっと自由に、自分らしく楽しみたいあなたへ。今回は、東京都心から日帰りで行ける郊外の「ひとリート」向けカフェを厳選しました。自然の中でのんびり過ごせる牧場カフェや、自家焙煎コーヒーが楽しめる隠れ家カフェなど、ソロ活女子・ASUKAさんが実際に訪れてよかった4スポットをご紹介します。
「ひとリート」とは…
半日~日帰り・1泊2日程度の「一人で楽しむリトリート体験や旅」を表す造語。yoi発の、心と体のセルフケアに役立つ時間の使い方です。
1.中世ヨーロッパに迷い込んだようなカフェ「パペルブルグ」で非日常のひとリート

JR八王子駅からバスで約20分、緑の中にたたずむ自家焙煎コーヒー専門店。南ドイツの騎士の館をモチーフにした建物は、郊外にありながら非日常感たっぷり。
店内に入ると、壁一面に描かれたグリム童話「命の水」の壮大なフレスコ画や、アンティーク調の装飾が広がり、絵本の世界に迷い込んだような気分に。コーヒーは独自のローストで、雑味のないすっきりとした味わい。

ASUKAさん的おすすめポイント
ASUKA メニュー表にコーヒー豆の特徴がわかりやすく書かれていて、初心者にも親切。じっくりコーヒーの味わいを読みながら、好みの一杯を注文することができました。普段カフェでおかわりしないのですが、ついおかわりしてしまうほど、コーヒーが本当においしいんです。
コーヒーと一緒に注文してほしいのは、可愛いパッケージのお菓子やスコーンなどの焼き菓子。おいしいコーヒーとお菓子をお供に、一人でゆっくり読書するのにぴったりなカフェです。

パペルブルグ
住所:東京都八王子市鑓水530-1
営業時間:10:00~19:00
定休日:不定休
電話番号:042-677-5511
備考:落ち着いた空間づくりのため、入店は就学児以上から可能
公式サイト
2.秋川渓谷の特等席でひとリート「野外テラス 水の音」

JR五日市線・武蔵五日市駅からバスで約7分。秋川渓谷の絶景を見下ろすカフェは、都心から少し足を延ばして訪れたい郊外の癒しスポット。
テラス席では、目の前に広がる秋川渓谷と川のせせらぎに包まれながら、あんみつやかき氷などの甘味を楽しめます。日常の喧騒を忘れて、一人でただ静かに自然と向き合えるのが魅力。

ASUKAさん的おすすめポイント
ASUKA カウンター席のガラステーブルに木々の緑が映り込んでとてもきれいでした。目の前には秋川が流れていて、まるで自然の中に包まれているようなヒーリング効果を感じます。
カフェだけでなく、黒茶屋の建物やお庭、敷地内のおみやげ処やおやき屋さんなど、全体が自然に溶け込むような佇まいで、ここ一箇所で満足できるくらい素敵な場所でした。

野外テラス 水の音
住所:東京都あきる野市小中野167(黒茶屋庭内)
営業時間:平日12:00〜16:00、土日祝11:00〜17:00
定休日:不定休
電話番号:042-596-0129(代表)
公式サイト
3.時を忘れる、自由が丘の癒し空間「古桑庵」

自由が丘駅から徒歩5分。住宅街にひっそりとたたずむ和カフェ「古桑庵」は、築100年を超える古民家をそのまま活かした、静かな癒し空間。手入れの行き届いた中庭や、歴史を感じる建物が、都会の喧騒を忘れさせてくれます。
店内には、庭を望む人気の窓側席や、人形作家・渡辺芙久子さんの人形、骨董品が並び、どこか懐かしく温かな雰囲気。BGMはなく、聞こえてくるのは庭のささやきとお茶をたてる音だけ。心がほっとゆるむ時間が流れます。
メニューは、抹茶と和菓子のセットや、白玉入りの抹茶ぜんざい、宇治金時のかき氷など、和スイーツなど豊富なラインナップ。

ASUKAさん的おすすめポイント
ASUKA 自由が丘でのお買い物帰りにふらっと立ち寄れる場所。靴を脱いで店内に入ると、まるで実家に帰ってきたような安心感が広がります。
特におすすめなのは、たっぷりのフルーツが入ったあんみつ。黒蜜をたっぷりかけて食べるあんみつは、小豆の優しい甘さとフルーツの酸味が絶妙。お茶がセットでついてくるのもうれしいポイントです。一人で気軽に癒されたいときにぴったりなカフェでした。
古桑庵
住所:東京都目黒区自由が丘1-24-23
営業時間:平日12:00〜18:30、土日祝11:00~18:30(L.O. 17:30)
定休日:水
電話番号:03-3718-4203
公式サイト
4.お参り帰りに立ち寄りたい隠れ家カフェでひとリート「Barry's Café」

高幡不動駅から徒歩約6分。多摩モノレール沿いにあるアイコニックな三角屋根の「Barry's Café」は、高幡不動尊へのお参りの帰りに立ち寄りたい“ひとリート”スポット。木の温もりあふれる店内では、自家焙煎のコーヒーと手作りスイーツが楽しめます。
そして、丁寧にハンドドリップされた自家焙煎コーヒーは、店主が世界各国のコーヒー農園から届けられた豆を、自家焙煎して提供するこだわりの一杯。豆本来のおいしさをじっくり引き出すため、少し時間をかけて丁寧に淹れてくれます。

ASUKAさん的おすすめポイント
ASUKA このカフェは、高幡不動尊へのお参りとセットで立ち寄るのがおすすめ! カウンター席もあるので一人でゆったり過ごせます。注文してから丁寧にたててくれる抹茶ラテは、ほろ苦さと優しい甘さが絶妙。手作りクッキーは一枚から購入できるので、ちょっと小腹が空いたときのおやつにもぴったりです。
そして、もう一つの魅力はお店で出会える看板犬・ラブラドールレトリバーのミルちゃん。とってもお利口さんで優しく挨拶してくれて、ほっこりしました。

Barry's Café
住所:東京都日野市三沢4-5−21
営業時間:日月木11:00~18:00、金土11:00〜21:00
定休日:火水
電話番号:042-816-2020
公式サイト
構成・取材・文/高浦彩加