女性特有の体調や病気の懸念があっても、実費で婦人科検診を受けるハードルはまだまだ高いのではないでしょうか。30歳を迎えた節目に、受付から検査まですべてを女性医師・スタッフが実施してくれる女性専用クリニックでライターが初めての婦人科検診を体験! 詳細レポします。さらに婦人科検診のキホンから初受診の目安まで、レディースドックのプランが豊富な「クレアージュ東京」の大島乃里子先生に教えていただきました!

【初めての婦人科検診行ってみた】費用から検査内容、所要時間まで30歳ライターの詳細体験ルポ!

月島華子

ライター

月島華子

1993年生。週刊誌記者、文芸編集者を経てフリーランスに。2児の母。

今回の受診プラン

今回受診したクレアージュ東京 レディースドッククリニックの「YOU健診」は、検査の対象となる子宮(Y)、大腸(O)、乳房(U)のかたちから名付けられた健診で、20代、30代、40代向けでそれぞれプラン内容と価格が異なります(30代向けは税込み3万7400円)。30代向けプランは、女性の罹患率・死亡率が高い3つのがん(乳がん、子宮がん、大腸がん)に加え、子宮内膜症や子宮筋腫など、女性特有の疾患を総合的にチェックすることができる下記6項目の検査で構成されています。

・子宮頸部細胞診......子宮頸部のがん細胞の有無を調べます。
・経腟超音波......腟内に超音波をあてて、子宮や卵巣の状態を調べます。
・ハイリスクHPV.....子宮頸がんの原因となるハイリスクHPVの感染の有無を調べます。
・マンモグラフィ......乳房専用のX線撮影。縦・横から撮影することで、微細な石灰化や腫瘤(しこり)などを発見できます。
・乳房超音波......乳房に超音波をあてて腫瘤の有無や状態を調べます。
・便潜血(二日法)......便に血が混ざっていないかを調べます。(陽性の場合は、大腸ポリープ、大腸がん、痔などの疑いがあります)

申し込み〜受診前日

予約はスマホから。公式サイトでプランと日時を選び、メールアドレスを登録するだけなので、数秒で完了します。受診日の10日ほど前に、自宅へA4サイズの封筒で受診案内が届きました。

事前準備として、
・検査3日前までにWEB問診に回答(10分程度)
・日を別にして検便を計2回
が必要です。

さらに、今回は受診案内に同封されていたパンフレットの中で気になった「卵巣年齢検査」をオプション追加してみました。

クレアージュ東京 婦人科検診 レディースドック 検査案内

自宅に届いた受診案内。今回受ける検査についての確認書類や検便キットのほか、追加可能なオプション検査の案内などが同封されていました

受診当日

受付で保険証を提示し、検便を提出(実質、大腸検査はこの時点で完了!)。案内の入ったファイルと検査着、ロッカーの鍵を受け取って更衣室へ。

クレアージュ東京 婦人科検診 レディースドック 入口

有楽町電気ビルの17階。エレベーターを降りてすぐの大きな目印に沿って進むと、すぐに受付がありました

クレアージュ東京 婦人科検診 レディースドック 検査着

新デザインの検査着

着替えを済ませて待合室中央のコンシェルジュカウンターへ。17階という高さもあって開放感のある広々としたスペースで、皆が一方向に並んで座って小さなテレビを見ているような「病院の待合室」感がありません。

クレアージュ東京 レディースドック 婦人科検診 待合室

椅子もインテリアショップで見るようなおしゃれなものばかり。何気なく腰掛けたらフリッツ・ハンセンでした。何時間でも待てそうな座り心地......!

乳房(U)の検査からスタート

プランに含まれているのは「乳房超音波(エコー)」「乳房のレントゲン(マンモグラフィ)」。(筆者は授乳中だったため、今回はマンモの受診を省略しました。乳腺が発達している時期はしこりが見つけにくいそうです)。超音波検査は、2〜3畳ほどの個室でベッドで仰向けになり、左右の胸に片方ずつゼリーを塗って、超音波をあてて乳房内を診てもらいます。技師さんが女性の方なのはもちろん、照明を落として部屋全体が薄暗くなっているので、上裸でも抵抗感はほとんどありません。

クレアージュ東京 レディースドック 婦人科検診 超音波検査

検査は片胸ずつ。半身にタオルをかけてもらえたり、終了時にゼリーを拭くための温かいおしぼりと乾いたタオル、2種類を用意してもらえたのもうれしいポイントでした

クレアージュ東京 婦人科検診 レディースドック マンモグラフィ

マンモグラフィの検査時間は10分ほど。授乳中および断乳後6カ月未満の方は、診断が難しいため受診不可。月経前は胸が張るため痛みを感じやすくなることがあるそうです。高濃度乳腺の割合が比較的高い20代向けのYOU健診には、エコー検査のみが基本プランに組み込まれています

続いてはオプションで追加した卵巣年齢検査のため、採血へ。自分の腕から血が抜かれていく感覚が昔から苦手なのですが、今回の採血は光の速さ! 本当に「あっ」という間に終わってしまいました。

クレアージュ東京 レディースドック 婦人科検診 採血

いよいよ子宮(Y)の検査へ

「経腟超音波検査」「子宮頸がんの細胞診断」です。診察室で婦人科医の先生と面談ののち、隣接された検査台へ。部屋に入った瞬間から、先生が終始こちらに顔を向けて会話をしてくれたので安心感がありました。

クレアージュ東京 レディースドック 婦人科検診 検診台

検査室内。部屋の隅にカーテンで仕切られたスペース内で下着とズボンを脱いでから、検診台に座ります

まずは専用の検査器具で子宮の入り口付近から細胞組織を採取。次に、プローブと呼ばれる超音波装置を腟へ入れ、内部を超音波で診てもらいます。脚を大きく開かれる婦人科検診台は、正直、何度乗っても慣れません......! でも検査自体は1〜2分と短時間。検査器具を腟内に入れるので異物感も否めませんが、痛みは感じませんでした。また、自分の真横に大きめのモニターがあり、先生が「ここが子宮です」「今は右の卵巣を見ています」などと説明しながら診てくれたので、いくらか気が紛れました。

検査終了。かかった時間はトータルで45分ほど!

すべての検査が終了し、コンシェルジュカウンターへファイルを戻しに行くと、お菓子と飲み物のサービスが。

クレアージュ東京 婦人科検診 レディースドック お土産

お菓子やドリンクは季節によって変わるそう。この日はピエール・エルメコラボのブレンド茶とバウムクーヘンでした

着替えまで済ませて、かかった時間はトータルで45分ほど。「もうおしまい?」と名残惜しさすら感じるほど、すべての工程がスムーズで流れるように終了しました。結果は、最短3週間で自宅へ郵送されるとのこと。検査はどれも心地よい空間でリラックスして受けることができ、自分の体を労るいい時間を過ごせました。

今回の体験施設はこちら

クレアージュ東京 婦人科検診 レディースドック 受付

住所:〒100-0006 東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル北館17階
電話番号:0120-815-835
電話受付時間:8:30~16:00
休診日:日曜・月曜

【アラサー女性のための「婦人科検診」のQ&A】レディースクリニックの婦人科医が回答!

お話を伺ったのは......
大島 乃里子(おおしま のりこ)先生

医学博士

大島 乃里子(おおしま のりこ)先生

●クレアージュ東京 レディースドッククリニック 婦人科顧問。日本産科婦人科学会専門医、日本婦人科腫瘍学会専門医、医学博士。婦人科腫瘍のほか女性医学の専門医でもあり、思春期から老年期までの女性の生涯におけるヘルスケアを担っている。​

Q1)そもそも「婦人科検診」とは? どんなことを調べるんですか?

婦人科検診 アラサー Q&A 何を調べる

MarcoVector/Shutterstock.com

A1.婦人科検診の主な検査項目は「子宮頸部細胞診」「HPV検査」「経腟超音波検査」です。

大島先生:クリニックによっては、乳がん検診(マンモグラフィ検査・乳腺超音波検査)も含める場合があります。婦人科検診の主な検査項目と、その検査からわかることは以下のとおりです。

 <婦人科検診> 
子宮頸部細胞診:がんの前段階の細胞やがん細胞の有無
HPV検査:子宮頸がんの原因となるウイルスの感染の有無
経腟超音波検査:子宮筋腫、卵巣嚢腫などの診断

<乳がん検診> 
乳房超音波検査:手で触ってもわからないような“しこり”を見つけることができる。
マンモグラフィ:乳がんの初期症状である“微細石灰化”を発見できる。
マンモグラフィは精度の高い検査ですが、若い女性は乳腺が発達していてマンモグラフィでは逆にがんの検出が難しいことがあるため(高濃度乳房=デンスブレスト)、超音波検査を推奨しています。30代以上の方には、超音波/マンモの併用がおすすめです。 

クレアージュ東京で実施している健診の中で最も手軽な「YOU健診」は、婦人科検診と乳がん検診に、女性が気を付けたい大腸の検査(便潜血)を加えたプランです。20代向けプランには、子宮は子宮頸部細胞診と経腟超音波検査、乳房は超音波検査、大腸は便潜血の検査が含まれています。30代向けプランになると、さらに子宮のHPV検査、乳房のマンモグラフィ検査が増えます。

Q2)「レディースドック」と「ブライダルチェック」の違いは?

婦人科検診 アラサー Q&A レディースドッグ ブライダルチェック

Bibadash/Shutterstock.com

A2.検査の目的と、プランに含まれている検査項目が異なります。

大島先生:レディースドックはいわゆる人間ドックで、身体測定や血液検査などに加えて女性特有の疾患についての検査が含まれている人間ドックのことを指しています。

一方、ブライダルチェックは妊娠に関連する検査項目がメインの検査で、例えばクレアージュのプレコンドック(いわゆるブライダルチェック)には、妊娠の妨げになる可能性がある婦人科疾患(子宮筋腫、卵巣嚢腫など)を調べることができる経腟超音波検査に加え、卵子の残数を推定するAMH(卵巣予備能)検査、卵管癒着の可能性を調べるクラミジア抗体検査や、妊娠後に子供への影響が懸念される風疹の抗体検査も含まれます。

Q3)特に病気の症状がありません。健康でも受診したほうがいいのでしょうか?

婦人科検診 アラサー Q&A 健康でも受けるべき?

Alphavector/Shutterstock.com

A3. 性交渉が一度でもある方はぜひ受診しましょう。

大島先生:病気の自覚症状がない時期に、早期発見するために必要なのが検診です。婦人科検診では主に子宮頸がんの検査を行いますが、子宮頸がんは性交渉の経験がある方は誰でもなりうる病気で、初期には症状がありません。症状が出る頃にはすでに進行している状態で、治癒が難しくなります。子宮頸がん検診を受けることで、がんになる前の異形成から発見することができる可能性が高められます。早期発見・治療のために、性交渉が一度でもある方は婦人科検診の受診をお勧めします。ただし、子宮頸がん検診は性交渉がある方が対象となりますので、性交渉の経験がまったくない方は、子宮頸がん検診の受診は必要ありません。

Q4)受診は何歳から? タイミングや頻度の目安を教えてください!

婦人科検診 アラサー Q&A 何歳から

Bibadash/Shutterstock.com

A4. 一般的に20歳から1年に1回の受診が推奨されています。

大島先生:企業の健康診断の案内が来たタイミングで、婦人科検診も一緒に受診することが定期的な受診につながる目安だと思います。婦人科の病気は他の人には相談しづらく、比較もしにくいため、ご自身では気づかないことがあります。忙しい現代の女性にとって、楽しく健康に生きるためにも、定期的な健診は重要です!

Q5)婦人科検診は痛い? 受診前の注意事項はありますか?

婦人科検診 アラサー Q&A 痛い?

Alphavector/Shutterstock.com
 

A5. 基本的に痛みはありません。生理がきたら受診延期も検討を。

大島先生:基本的には、すべての検査で痛みは個人差があるものですが、子宮がん検診は力を抜いてリラックスして受診すれば、基本的に痛みは感じません。乳房のマンモグラフィ検査は、生理前のタイミングで実施すると、胸が張っているので痛みを感じやすいことがあります。

子宮頸がん検診は生理中でも受診可能ですが、精度が落ちる場合もあるため、避けるほうが◎。妊娠している、もしくは妊活中で妊娠の可能性がある場合は、採取器具を変更する必要がありますので、あらかじめ受診機関に相談しましょう。