最新の腸活食材としてじわじわと人気の“小麦ふすま”、またの名を“小麦ブラン”。何となく体によさそうだけど、具体的にどんなもの?効果は?と疑問に思っている人も少なくないかもしれません。そこで今回は、話題の小麦ふすまの栄養素から健康効果、簡単アレンジレシピなど、小麦ふすまを深掘りしていきます!
- 新腸活食材!小麦ふすま(小麦ブラン)とは?
- 小麦ふすまと、小麦粉・全粒粉・オートミールとの違い
- 小麦ふすまが注目される理由は発行性食物繊維「アラビノキシラン」や多くの健康効果
- 1.排便・便性の改善
- 2.腸疾患の予防効果
- 3.腸内細菌叢(腸内フローラ)改善
- 4.腸のバリア効果(腸粘膜機能の調整)
- 5.免疫力活性効果
- 小麦ふすまはどこで買える?
- 日清 “カラダに、おいしいこと。ナチュブラン”
- 「小麦ふすま」 富澤商店
- 「国産小麦ブラン(焙煎タイプ)」 星野物産
- 意外にも種類が豊富!ブランシリアル
- 日本ケロッグ 「オールブラン ブランリッチ」
- 桜井食品 「まるごと有機のブランチップス」
- 小麦ふすまのレシピは?実際に調理してみた
- レンジでブランシリアル×ヨーグルト
- バナナケーキ
新腸活食材!小麦ふすま(小麦ブラン)とは?
“小麦粒”は、小麦粉の原料となる“胚乳”、小麦が芽を出す部分の“胚芽”、そして“表皮”の3つの構造から成り立っています。この表皮を“小麦ふすま、または別名・小麦ブランと呼びます。
実はこの小麦ふすま、小麦一粒の中でわずか15%ほどしかない希少な部位でありながら、風味やのど越しの悪さから、従来は牛や豚、鶏などの飼料として利用されていました。ところが近年、この小麦ふすまの持つ豊富な栄養素に注目が集まるようになったのです。
まず特筆すべきなのは、低糖質でありながら食物繊維をはじめ、ビタミンB1、ビタミンB6、ビタミンE、亜鉛、鉄分、マグネシウムなど豊富な栄養素が含まれていること。小麦粉の原料となる胚乳には、糖質やタンパク質が多く含まれていますが、小麦ふすまに含まれる糖質は胚乳の半分以下なのです。欧米では、小麦ふすまを配合したパンの消費も増えているのだとか。
小麦ふすまと、小麦粉・全粒粉・オートミールとの違い
・小麦ふすま…小麦粒の表皮部分
・小麦粉…表皮と胚芽をのぞき、胚乳のみを製粉したもの
・全粒粉…小麦の粒をまるごと挽いて製粉したもの
・オートミール…燕麦(エンバク)やオーツ麦などの穀物を食べやすく加工した食品。グラノーラやコーンフレーク同様に、シリアルに分類される
小麦ふすまが注目される理由は発行性食物繊維「アラビノキシラン」や多くの健康効果
小麦ふすまは豊富な栄養素に加えて、発酵性食物繊維「アラビノキシラン」が含まれています。実はこの「アラビノキシラン」こそ、次世代腸活のスター候補!
腸内環境を左右する腸内細菌には、私たちの体を守る働きをする“善玉菌”、悪影響を及ぼす“悪玉菌”、どちらにも属さず、腸内環境によって善玉菌や悪玉菌の味方をするといった、働きが変化する“日和見菌”の3種類があります。つまり、腸活で腸内環境を整えるには、この守る働きをしてくれる“善玉菌”を増やしていくのがマストなのです。
そこで役立つのが、善玉菌の増殖を手助けしてくれる発酵性食物繊維を積極的に摂取すること。発酵性食物繊維は、水に溶ける性質の「水溶性食物繊維」と、水に溶けない性質の「不溶性食物繊維」の2種類に分かれます。これらは、腸内で発酵する場所や食べてから発酵するまでの時間が異なり、水溶性食物繊維は、大腸の入り口から中央あたり、不溶性食物繊維は大腸の奥で発酵します。
小麦ふすまに含まれる「アラビノキシラン」は、水溶性食物繊維ですが、不溶性食物繊維に包まれているため、腸の奥に届いてビフィズス菌や酪酸菌をはじめとする善玉菌のエサになり、善玉菌を増やすだけでなく、善玉菌が短鎖脂肪酸(たんさしぼうさん)を産生するのを促します。
短鎖脂肪酸は、腸内を弱酸性に保ち、悪玉菌が増えづらい環境をサポートします。また、短鎖脂肪酸のひとつである“酪酸”は、大腸の粘膜を強くして腸管のバリア機能を高めながら、大腸のエネルギー源となり、腸の健康を守ってくれます。
さらに、アラビノキシランは、腸内でゆっくりと消化されるため、食後の血糖値の上昇を抑え、インスリンの分泌量を抑制する効果があります。
そんな「アラビノキシラン」を含む小麦ふすまの主な健康効果は以下の通り。
1.排便・便性の改善
水分を吸ってふくらんだ小麦ブランが腸に刺激を与え、腸のぜん動運動を活発にします。大腸内を通過することで、腸内毒素や腐敗産物の産生を抑え、速やかに排泄します。小麦ブランを配合したパンやシリアルの摂取で、排便・便の性状の改善効果が報告されています。
2.腸疾患の予防効果
排便量が増えることで大腸内の圧力が低下し、大腸の腸憩室症を予防し、症状を緩和する作用があることが報告されています。さらに、その効果は水溶性食物繊維よりも、小麦ブランに代表される不溶性食物繊維の摂取のほうが有効とされています。
3.腸内細菌叢(腸内フローラ)改善
日本人を対象に、小麦ブランを配合した食品を4週間摂取した試験では、有用菌の酪酸産生菌が増えることが報告されました。また、糞便中の短鎖脂肪酸が増え、腐敗産物が減ることも確かめられました。これは、小麦ブラン中のアラビノキシランが有用菌に利用されたためと考えられます。
4.腸のバリア効果(腸粘膜機能の調整)
腸壁は、かさ増しされた小麦ブランの刺激を受けることで、腸の細胞から粘液物質である“ムチン”の分泌を促進します。ムチンは細菌などの侵入を防ぎ、腸のバリア機能を高める効果をもたらします。
5.免疫力活性効果
大腸では腸内細菌のバランスが免疫機能を調節するのに重要な役割を果たします。小麦ブランに含まれるアラビノキシランの働きが免疫力を強化します。
小麦ふすまはどこで買える?
日清 “カラダに、おいしいこと。ナチュブラン”
ナチュブラン 320g ¥432(希望小売価格)/日清製粉ウェルナ
小麦の表皮を独自製法で挽いた小麦ブラン。小麦粉のように細かいのでパンやお菓子などさまざまなお料理におすすめ。
「小麦ふすま」 富澤商店
小麦ふすま 500g ¥518/富澤商店
※価格は2024年8月21日時点です
通常の小麦粉のみでパンやお菓子を作る時と比べて、低糖質・低カロリーな調理が可能。
「国産小麦ブラン(焙煎タイプ)」 星野物産
国産小麦ブラン(焙煎タイプ) 2kg ¥1296/星野物産
食物繊維やビタミン、ミネラルが豊富な小麦外皮を焙煎・微粉化した小麦加工品。小麦粉と一部置き換えて使用することで、香ばしいおいしさと栄養価を兼ね備えた仕上がりを実現。
意外にも種類が豊富!ブランシリアル
日本ケロッグ 「オールブラン ブランリッチ」
オールブラン ブランリッチ 250g ・450g オープン価格/日本ケロッグ
食物繊維たっぷりの小麦ブランのシリアル。発酵性食物繊維*(*小麦ブラン由来アラビノキシラン)を豊富に含むファイバースティック形状。発酵性食物繊維*(*小麦ブラン由来アラビノキシラン)が善玉菌を増やし、腸内環境を改善。ヨーグルトと合わせて食べるのがおすすめ。
機能性表示食品:E421
機能性関与成分:小麦ブラン由来アラビノキシラン4.4g/40gあたり
桜井食品 「まるごと有機のブランチップス」
まるごと有機のブランチップス 160g ¥400/桜井食品
国内で有機栽培された小麦粉・小麦ふすまを使ったシリアル。1食(40g)で約6gの食物繊維がとれる。上白砂糖、動物性のものは一切使用せず、甘みは低GI食品のココナッツシュガーのみ。小麦本来の風味と噛むほどに広がるおいしさを楽しめる。
小麦ふすまのレシピは?実際に調理してみた
小麦ふすまを使って、実際に朝食やおやつがわりにもなる2品を作ってみました!
レンジでブランシリアル×ヨーグルト
【材料】(2人分)
・小麦ふすま…大さじ6
・アップルファイバー小さじ2
・フラクトオリゴ糖または砂糖…小さじ1~2(お好みで)
・水…大さじ3
・塩…ひとつまみ
・ヨーグルト…適量
・アガベーシロップ…お好みで
・ミント
【レシピ】
①材料をすべてジップロックに入れて、ポロポロとした状態になるまで手でこねる
②袋から出した①をグラタン皿などの耐熱皿に広げて、170℃のオーブンで30分焼く(途中一度混ぜる)
③粗熱をとったらヨーグルトの上にのせて、アガベーシロップ、ミントを添えて完成
ブランシリアルのみだと甘み感が少なく、若干パサパサ感が気になりました。
しかし、ヨーグルトとアガベーシロップをのせると一気に食べやすさがアップ! ヨーグルトのとろみ感とシリアル感が絶妙にマッチして、カフェメニューのような雰囲気に。腹持ちも抜群なので朝食代わりとしてもおすすめです。
バナナケーキ
【材料】(2人分)
・小麦ふすま…100g
・小麦粉…50g
・ベーキングパウダー…10g
・砂糖…150g
・バター…120g
・卵…3個
・バナナ…4本
・はちみつ…小さじ1~2(お好みで)
・シュガーパウダー…小さじ1
【レシピ】
①オーブンを180℃に温める
②バナナ3本をフォークでつぶし、1本は飾り用にスライスする
③ボウルに砂糖、バター、卵、潰したバナナを入れてよく混ぜる
④小麦ふすま、小麦粉、ベーキングパウダーを入れて混ぜ合わせる
⑤型に④の生地を入れたら、上に飾り用のスライスバナナをのせて30~40分ほど焼く
⑥型から出して、シュガーパウダーを振って完成
こちらは、独特のパサつき感など一切なく、しっとりした質感でかなりおいしいです。定番のケーキも小麦ふすまを使用することで、栄養価が高く低糖質というのはうれしいですよね。
子どもたちにはとくに小麦ふすまと言わずに出したのですが、ペロッと完食してくれました。シフォンケーキのように、生クリームを添えるのもよさそうです♪
構成・取材・文/木土さや 情報提供:株式会社 日清製粉ウェルナ・日東富士製粉 ※(五十音順)