働く女性のQOLを上げるアイテムをご紹介! 職場で使えるマッサージグッズ、香り、冷え対策、最旬ガジェット、肩こりや腰痛改善のアイテムをエディターがレビューします。

職場で使えるマッサージグッズ!働く女性の疲労とコリを簡単レスキュー

“気持ち良い鍼”のローラーで筋膜リリース

EKATO メディテーションローラー

ボディ メディテーションローラー¥22000/EKATO.

EKATO メディテーションローラー 使い方 おすすめ

バタコ常に肩コリに悩まされているんです。隙あらばほぐしたいと、会社のデスクにスタンバイしているのがこちら、EKATOのメディテーションローラー !

福井:ビジュアルが気になりすぎるっ! 何ですか、これは!?


バタコ:チタンを含む272本の鍼とクッション性のある医療用シリコンからなるニードルローラーで、「圧をかける」、「ローリングする」の2通りの使い方で血行を促進させるそう。頭皮やフェイスラインなど小さな筋膜のリリースが行えて、コリやむくみを効率よく解消してくれるんです!

いつでもどこでも美顔ケア! コリをほぐし引き締める

コアフィット フェイスポインター

フェイスポインター¥21800/COREFIT

COREFIT フェイスポインター 使い方 紹介

福井:偏頭痛対策で取り入れているアイテム。一定の圧を加えることで、筋肉や筋膜を緩めることができ、こめかみなどを押した後はラクになったような気がする。ピンポイントで気になるところを狙えるのが、革新的だなと思います!

松本:私も持っていて、デスクのペン立てにIN。使うと顔のむくみが軽減される気がします! 持ち方やコリほぐしメソッドがあって、正しく使うことでより効果を感じられるそう。1本に、トリプルロッドとシングルロッドが装備されていて、プッシュしたいポイントやコリ具合で使い分けています。

コンパクトでパワフル! コリにしっかりアプローチ

MYTREX マッサージガン REBIVE MINI

REBIVE MINI XS2¥14960/MYTREX

エアーガン MYTREX 使い方 おすすめ

松本:最近血行のめぐりの悪さを感じるようになりまして、ボディケアが必要に(涙)。そこで頼りたいと思ったのが、美容家電ギアアワードで必ず登場するマイトレックスのマッサージガン。力加減がちょうど良く、トータルで見てやはり優秀なんです。

松本このパワーを自分の手で再現するのは難しいし、長時間揉んだり、押したりするのは面倒。マッサージギアは働く女性にとって必要経費である!

香りのチカラで気分よく働く! 職場における“いい香り”にフォーカス

アスレティアの爽快なアロマミストでリフレッシュ

athletia チューニング アロマ ミスト 01

チューニング アロマ ミスト 01¥3080/athletia

松本:このフェイス&ボディミストは保湿だけでなく、リフレッシュにも効果的。私も愛用していて、仕事で煮詰まったり、社内の空気が濁っているなと感じたりした時は、これでシュシュッと心も浄化しています!


バタコ一般的なオフィスはデスクが密集しているから、香料がきついと周囲に迷惑かなと懸念材料に。その点、アスレティアは天然植物精油の香りだから、トゥーマッチじゃなく爽やか♪ かつミストなので香りが残らず、お仕事シーンに最適だと思います。


福井本人が好きだと思っていても、スメルハラスメントということもあるから香り選びはデリケート。特にビジネスシーンでは、気を使いながら取り入れていかないと!

ザラのこだわり“ヘアケアアイテム”でモチベUP!

ZARA ライトヘアバーム

ライトヘアバーム¥2990/ZARA

松本:今日は誰にも会わないだろうと身なりに気を抜いている時に限って、急な来客が入るパターンはあるあるです。備えあれば憂いなし! これはミニサイズも展開しているので、出張にも便利そう。


バタコ:二人は出張の時、香りアイテムを持って行きますか?


松本:マルチユースなミストは携帯します! 禁煙部屋を選んでいてもにおう時があり、あれはテンションが下がる(涙)。


福井:おいせさんの携帯用の「お浄め塩キャンドル」や「お浄め塩スプレー」を持って行く人は多いよね。


松本:邪気祓い! 働く女子たちが香りに求めるものは、癒しと浄化の2軸がありそうです(笑)。

センスいい香り! イソップの褒められパルファム

Aesop ヴィレーレ オードパルファム

ヴィレーレオードパルファム¥17160/Aesop

バタコ:イソップはハンドクリームをはじめ、愛用品としてよく見かけます。今回は新作フレグランスが気になり、ピックアップ!


松本:草木の深みのある香りに、温かさも加わって秋冬にぴったりすぎ! この香りをまとっていたら、おしゃれさん認定されること間違いありません。香りがコミュニケーションツールになることって結構多い。

仕事中も温活! オフィスで体を温めるためのアイディア

温活の最旬アイテムはお灸! 火を使わず、煙も出ない

co-co-ro suikyu DECON

co-co-ro suikyu¥1900/DECON

co-co-ro suikyu DECON お灸 効果

福井冷えから頭が痛くなることがあって、予防医学としても注目のお灸が気になっているところ。少し前からyoi界隈では「お灸をしている」という声を聞いていて、つい先日ご一緒したモデルさんもお灸をしているそう。ちょい流行りの兆しを感じています。

松本:温活に限らず、お香とか古くから伝わるものが最近きていますよね。しかも今らしくアップデートされていて、使いやすそうなものが多い。

冬の薄着を叶える温熱ボディウォーマー

CORE WARMER AIR MYTREX

CORE WARMER AIR¥5500/MYTREX

CORE WARMER AIR MYTREX お試し

松本:「MYTREX」のCORE WARMER AIRはカイロの最上位互換ギアといってもよいのでは! 加熱パッドを服に挟み、ボタンを押すと温めてくれるスマートアイテムです。アナログカイロと違って使い捨てにならないところがいいなと、以前から気になっていて今回お取り寄せしました。

福井ぱっと見はおしゃれなウェルネス系のデバイスだね! コンパクトだし、まさか温活しているとは思われない(笑)。体調のための温活といっても、オフィスではあまり大袈裟に見えるものはNG。目立たず、デスクでこっそり使いたい。

働き方が整う&効率アップ! 最旬おしゃれガジェット

ポップなキーボード&マウスで自分らしいデスクに

ロジクール キーボード マウス

マルチデバイスワイヤレスキーボード「PEBBLE KEYS 2 K380S」¥5280、ワイヤレスマウス「PEBBLE MOUSE 2 M350S」¥3960/ロジクール

ロジクール キーボード マウス ピンク

バタコ:パソコンまわりのガジェットの見直しが必要だなと、最近切に感じているところだったんです! 現状はあまり活用できていなくて、日々すごく時間と労力を無駄にしている気がするんですよね。そこのアップデートができたら、仕事の生産性が上がってストレスも減らせるはず。

福井:わかるなぁ、パソコンやデスク上を整えると仕事の効率は確実に変わるよね。効率性だけでなく、気分を上げるという意味でもガジェットを便利かつ好きなものでそろえるのは大事。今日は絶好の機会、ぴったりのアイテムを見つけてこ! 松本さんは詳しそう。情報はどこから得ているの? 

松本:詳しいというほどではありませんが、必要なものは惜しまず買いますね。インスタでデスクまわりのガジェットを見るのは楽しいし、参考にすることも。実用性はもちろんのこと、ビジュアルも譲れないので、ロジクールのキーボード&マウスを使っています。

福井:パソコンやデスク上を整えると仕事の効率は確実に変わるよね。効率性だけでなく、気分を上げるという意味でもガジェットを便利かつ好きなものでそろえるのは大事。今日は絶好の機会、ぴったりのアイテムを見つけてこ! 松本さんは詳しそう。情報はどこから得ているの? 

松本:詳しいというほどではありませんが、必要なものは惜しまず買いますね。インスタでデスクまわりのガジェットを見るのは楽しいし、参考にすることも。実用性はもちろんのこと、ビジュアルも譲れないので、ロジクールのキーボード&マウスを使っています。

ボストンウェリントン型でおしゃれ心も満たすスマートグラス

オンデーズ ファーウェイ コラボ スマートグラス

OWNDAYS × HUAWEI Eyewear 2¥32800/OWNDAYS

オンデーズ ファーウェイ コラボ スマートグラス メガネ

福井:ウェアラブルデバイスは、数々のテック企業が挑戦するスマートグラスに注目! こちらはメガネブランドのオンデーズとファーウェイがコラボした製品です。 

松本:実際どんなことができるんですか? 

福井メガネをしたまま通話やWebミーティングが可能。オープンな場所でも、相手の音声が外に漏れることなくクリアに聴こえるの。ぜひ実際にかけて、体験してみて。

肩こり、腰痛改善に! 仕事中の姿勢サポートアイテム

座るだけで、美姿勢を無理なくキープ!

nishikawa 姿勢矯正 クッション

Keeps クッション for beauty¥14300/nishikawa

nishikawa 姿勢矯正 クッション お試し

福井:昨日、会社で仕事をしているときに腰が痛くなってきて、一足先にnishikawaの「Keeps クッション for beauty」を試してみたの。座るだけで骨盤が自然と立ち、お腹まわりから背筋までスッと伸びる感じが気持ちよくって! 痛み自体も午後はだいぶ楽になったんだよね。(個人の感想)

バタコ:座り心地はどうですか? 

福井:座面は圧力が分散される設計で、座り心地も快適。nishikawaが誇る睡眠科学の知見を応用したアイテムで、骨ポジションを安定させ、姿勢を整えてくれるそう。二人もぜひ座ってみて!