「yoi」読者のみなさん、こんにちは。集英社yoiエディターズ、LEE編集部のカゲモンです。今回は、LEEで反響の大きかった「書く習慣」についての記事をご紹介します!

「書く瞑想」と言われるジャーナリングが話題になったり、デジタル時代の今、あえて「書く」ことが注目されています。気持ちを整理できたり、自分を深く理解することができたり、目標達成までの道のりが明確になったり、夢が叶いやすくなったり…。「書く」だけで、悩みがスッキリし、人生の満足度が上がったという実例を、LEEではたっぷり紹介しています。この記事では、俳優・MEGUMIさん、ウェルネスメンター・吉川めいさん、OURHOME主催・Emiさんの、「書く」習慣について、一部ご紹介します。


【集英社yoiエディターズリレーvol.14】

カゲモン

集英社LEE編集部

カゲモン

創刊40周年を迎えたライフスタイルファッション誌「LEE」の編集者。日々の癒しは、香りのいいバスソルト&オイル。「LEE」の公式サイトでは、ファッションやビューティーはもちろん、インテリアや料理、暮らしにまつわる記事が大充実。心豊かな暮らし、ホッとするひとときを求める方に、ぴったりの記事が見つかりますよ。

俳優・MEGUMIさん、約20年続ける「自分ノート」や年始の「事業計画書」で、多くの夢を実現

俳優として活躍する一方、自身の美容法をまとめた書籍がベストセラーになったり、カフェの経営やドラマのプロデュースにも取り組んだり、様々な分野で精力的に活動されているMEGUMIさん。そんなMEGUMIさんの「書く習慣」とは?

MEGUMI ノートに書き込む姿 

撮影/神戸健太郎 ヘア&メイク/加藤 恵 スタイリスト/斉藤くみ

MEGUMIさんは、6年前カフェを開くとき、銀行に提出するための事業計画書を作成。それを機に、自分自身の"事業計画書”をつくるようになったそう。
「お正月休みに1週間ほどかけて、前年の振り返りや1年のテーマ、ひと月ごとの目標やそのための課題などをまとめるように。書き出すと自分の努力すべきことが具体的にわかり、無駄な動きをなくせてブレなくなりました」(MEGUMIさん)

さらに、毎日「自分ノート」を開き、新月・満月の日にはプチ目標を、寝る前には翌日のto doを書き出しているのだとか。MEGUMIさんが、これらの「書く習慣」で叶えた夢とは? 愛用しているペンやノートは? 詳しくはLEEの記事でチェック!

ウェルネスメンター・吉川めいさん、モヤモヤは24時間以内にジャーナリング

以前、yoiでもジャーナリングについてレクチャーしてくださった吉川めいさん。日本人女性初のアシュタンヨガ正式指導資格者であり、心と体をバランスよく鍛えるオンラインスタジオ「Veda Tokyo」を主宰されています。

吉川めい ヨガインストラクター ウェルネスメンター ノートを書く姿

撮影/名和真紀子 ヘア&メイク/麻生ヨウコ(ilumini.)

「瞑想は心を静かに集中させて自分を観察し、内なる声に耳を傾けること。ジャーナリングは今の気持ちをありのまま書き出すことなので、とても近い行為なんです。まずは格好つけず素直に、すっきりするまで書き出すのがポイント。続けることで自分の思考のクセがわかります」(吉川めいさん)

吉川さん自身、モヤモヤがあれば、24時間以内にジャーナリングをしているそう。ジャーナリングの具体的な3STEPは、LEE webで紹介しています。

OURHOME主催・Emiさんは、18年続けている「マイノート」習慣で書籍も出版。「書く習慣」の効果とは?

暮らしの情報発信や、オリジナル商品の企画・販売を行うOURHOMEを主宰するEmiさん。「Emiさんの毎日が気持ちいい暮らしの仕組み」というLEEの連載も大人気。Emiさんは、心が動いたことを日付順に記録する「マイノート」を18年、すでに73冊も書き続けているのだそう。

Emi OURHOME  マイノート

『わたしらしさを知る マイノートのつくりかた』(大和書房)という書籍も出版したEmiさんが考える、「書く習慣」の効果とは?

「一つは、客観的な視点を持てるようになること。何かトラブルが起きたときも、一度状況を書き出すと落ち着いて対処方法を考えられるんです。反対に、調子がいいときは、図に乗らないようクールダウンすることも(笑)。私にとって“マイノート”は、常に自分と物事の間にある、心をフラットにするためのバロメーターのような存在です。
もう一つの効果は、〝好き〟に反応するアンテナが磨かれること。日々ノートに書くことを探すようになると、人の話を聞く姿勢も変わってくる。おもしろいことを見つけようとして、吸収力が上がるんですよね」(Emiさん)

LEEの記事では、Emiさんが考える、書くことを「挫折しない!習慣化するコツ」についても詳しく紹介しています。

さらにLEE Webでは、LEEの読者ブロガー・100人隊が、自分軸を整えるためにつけているノートも公開しています。to doリスト・タスク整理、新月・満月ノート、思考整理・自己分析、日記&育児記録、創作アイデア帳まで、内容はさまざま。読むときっと、あなたも「書く習慣」を身に着けたくなるはず。