画像から詳細記事へリンクできます

yama スザンヌ KAWACHI BASE 龍栄荘-2

「スザンヌ」ではなく本名の「山本紗衣」として起業。熊本への思いから生まれた「yama」の取り組み【yoi編集長高井の突撃♡となりのSDGs vol.18】

yama スザンヌ KAWACHI BASE 龍栄荘-5

「スザンヌ」ではなく本名の「山本紗衣」として起業。熊本への思いから生まれた「yama」の取り組み【yoi編集長高井の突撃♡となりのSDGs vol.18】

恋じゃねえから 渡辺ペコ 信田さよ子2-6

【渡辺ペコさん&信田さよ子さん】家族の問題、DVを取り巻く現状…「頼れる場所」を持つことの重要性〈対談後編〉

恋じゃねえから 渡辺ペコ 信田さよ子-2

【渡辺ペコさん&信田さよ子さん】アートと性加害をめぐるマンガ『恋じゃねえから』が示す、社会で許容されてきた暴力〈対談前編〉

恋じゃねえから 渡辺ペコ 信田さよ子-3

【渡辺ペコさん&信田さよ子さん】アートと性加害をめぐるマンガ『恋じゃねえから』が示す、社会で許容されてきた暴力〈対談前編〉

向坂くじら 詩人

【詩人・向坂くじらさん】「夫を愛するほどに、他人である夫を、その他者性を尊重しそこないそうになる」〈インタビュー後編〉

向坂くじら 詩人

【詩人・向坂くじらさん】「詩で、社会の中の私というものを捉え直す」芥川賞候補作家が考える詩と言葉〈インタビュー前編〉

前田英里 アーティスト リップスティックモンスター

【アーティスト前田英里さん】“こうあるべき”という社会の呪縛から心を解き放つ方法とは?<インタビュー後編>

前田英里 Eri Maeda  アーティスト 2

【アーティスト前田英里さん】「可愛くなるためのチェックリスト」に抗い、生きづらさと向き合った“セラピーのような陶芸”<インタビュー前編>

水原希子 Mizuhara Kiko インタビュー パートナー 恋愛

【水原希子さん&ローラさん】「再会して12時間、話が止まらなかった」同い年、LA在住…共通点の多い2人の関係をクローズアップ!〈インタビュー後編〉

水原希子 Mizuhara Kiko パートナー 出会い

【水原希子さん&ローラさん】「再会して12時間、話が止まらなかった」同い年、LA在住…共通点の多い2人の関係をクローズアップ!〈インタビュー後編〉

水原希子 Mizuhara Kiko モデル 恋愛

【水原希子さん&ローラさん】「再会して12時間、話が止まらなかった」同い年、LA在住…共通点の多い2人の関係をクローズアップ!〈インタビュー後編〉

kiiks 水原希子 ローラ ビジュアル

【水原希子さん&ローラさん】「きっかけはローラの手作りヘアオイル」。「kiiks」での初コラボを語る!〈インタビュー前編〉

広瀬すず 木戸大聖 岡田将生 ゆきてかえらぬ-1

【広瀬すずさん】「ケンカのシーンは、ビンタを受け合いながら“顔、大丈夫?”みたいな(笑)」〈『ゆきてかへらぬ』インタビュー前編〉

広瀬すず 木戸大聖 岡田将生 ゆきてかえらぬ2-3

【広瀬すずさん】「みんなの前に立って発信できる、言葉に力がある人に憧れる」〈『ゆきてかへらぬ』インタビュー後編〉

平野綾 ベルサイユのばら マリー・アントワネット 声優

【劇場アニメ『ベルサイユのばら』平野綾さんインタビュー】マリー・アントワネット役の声優は“暑苦しいくらいの”ベルばらファン!

沢城みゆき ベルサイユのばら オスカル 声優

【劇場アニメ『ベルサイユのばら』沢城みゆきさんインタビュー】オスカル役の人気声優は、その本質をどう演じた?

虎に翼 脚本家 吉田恵里香 インタビュー

【『虎に翼』脚本家・吉田恵里香さん】「朝ドラのヒロインでも笑わず、利己的だっていい」〈インタビュー後編〉

山中瑶子 映画 ナミビアの砂漠

【『ナミビアの砂漠』監督・山中瑶子さん】「‟いないことにされてしまう存在”をきちんと描きたかった」〈インタビュー前編〉

山中瑶子 映画監督 ナミビアの砂漠

【27歳の映画監督・山中瑶子さん】「皆が自分の機嫌を自分でとる社会には、相互理解が生まれない」〈インタビュー後編〉

小林聡美 ポートレート インタビュー 友達

【小林聡美さん】「共通のセンスがある人とは、年齢関係なく友達でいられる」歳を重ねて近づく“素の自分”〈インタビュー後編〉

小林聡美 インタビュー 20代 仕事 ポートレート

【小林聡美さん】悩み続けた20代、結婚生活を送った30代、大学に入学した40代。60歳目前の現在地とは?〈インタビュー前編〉

犬山紙子 女の子に生まれたこと、後悔してほしくないから 横顔

【犬山紙子さん】“この社会で女の子を育てるのか”という不安をなくしたい。親が渡せる知識を書籍に<インタビュー前編>

犬山紙子 女の子に生まれたこと、後悔してほしくないから ポートレート

【犬山紙子さん】「娘を守りたいあまり自分の理想通りに育てようとしていないか」子育て・自分・社会のバランスとは<インタビュー後編>

犬山紙子 女の子に生まれたこと、後悔してほしくないから

【犬山紙子さん】“この社会で女の子を育てるのか”という不安をなくしたい。親が渡せる知識を書籍に<インタビュー前編>

田嶋陽子 インタビュー フェミニスト

【田嶋陽子さん】「国力を上げるのは、女性の力」若い世代にエールを送る!〈インタビュー後編〉

田嶋陽子 インタビュー フェミニスト

【田嶋陽子さん】「フェミニズムは私のすべて」日本一有名なフェミニストが今、若い世代から支持されている!〈インタビュー前編〉

わたしリセット 田嶋陽子 フェミニスト

【田嶋陽子さん】「フェミニズムは私のすべて」日本一有名なフェミニストが今、若い世代から支持されている!〈インタビュー前編〉

かが屋 加賀翔 カメラ 撮り方

かが屋・加賀さんが教える撮影術「カメラ初心者におすすめしたいのは、単焦点モデルのコンデジ」<インタビュー後編>

かが屋 加賀翔 インタビュー カメラ ポートレート

「M-1の写真が撮りたすぎて漫才を始めるかもしれない」お笑い芸人のかが屋・加賀さんが写真にハマる理由<インタビュー前編>

椿の花咲く頃 Netflix

「エトセトラブックス」松尾亜紀子さんインタビュー「“絶対的に正しいひとつの答え”があるわけじゃない」〈わたしと社会をつなぐもの vol.2〉

rihka 松田未来 インタビュー

30歳で、一人で東京へ。『rihka(リーカ)』ディレクター松田未来さんが今の場所にたどり着くまで

櫻井海音 ドラマ 映画 推しの子 実写 

【櫻井海音さん】「イメージをいかに壊さずに、原作への愛を持って表現していけるか」ドラマ&映画「【推しの子】」主演の想いを語る!〈インタビュー前編〉

映画 推しの子 ポスター 櫻井海音 齋藤飛鳥 齊藤なぎさ 原菜乃華 茅島みずき あの

【櫻井海音さん】「寂しがり屋なところも小心者なところも僕」メンタルヘルスの保ち方や“1日1食、焼き鳥生活”を語る!〈インタビュー後編〉

櫻井海音 推しの子 映画 実写 ポートレート セルフケア

【櫻井海音さん】「寂しがり屋なところも小心者なところも僕」メンタルヘルスの保ち方や“1日1食、焼き鳥生活”を語る!〈インタビュー後編〉

小林愛実 ピアニスト

【小林愛実さん】反田恭平さんと結婚を決めた理由「ピアニストとして同じ夢を掲げる人が隣にいるから頑張れる」〈インタビュー前編〉

小林愛実 インタビュー ピアニスト

【小林愛実さん】「自分よりも大事な存在が、ピアノの表現も変えた」夫婦の関係と育児、仕事復帰を語る!〈インタビュー後編〉

林家つる子 落語家

【落語家・林家つる子さん】「出る杭は打たれる。だけど、打たれて強くなればいい」12人抜きで女性初の抜擢真打になるまで<前編>

林家つる子 落語家 横顔

【落語家・林家つる子さん】古典落語に“女性キャラ視点”を投入。柔軟な発想がつくる落語界の未来<後編>

林家つる子 柳家吉緑 二人会 落語 寄席

【落語家・林家つる子さん】古典落語に“女性キャラ視点”を投入。柔軟な発想がつくる落語界の未来<後編>

西山ももこ インティマシー・コーディネーター MeToo インタビュー

【西山ももこさん】「脱ぐなんて聞いてない!」を防ぐインティマシー・コーディネーターという仕事〈インタビュー前編〉

西山ももこ インティマシー・コーディネーター イラスト

【西山ももこさん】「映像業界で、女性がキャリアをあきらめないために」会社設立の想いを語る!〈インタビュー後編〉

金原ひとみ インタビュー

【金原ひとみさん】「何かに怒りを覚えたその時の気持ちは、自分自身の歴史のひとつ」〈インタビュー前編〉

金原ひとみ フランス

【金原ひとみさん】「私が勝手に切り捨ててきた人たちが、新しい世界を見せてくれる」〈インタビュー後編〉

金原ひとみ『ナチュラルボーンチキン』1760円(河出書房新社)

【金原ひとみさん】「私が勝手に切り捨ててきた人たちが、新しい世界を見せてくれる」〈インタビュー後編〉

ハナコ 秋山寛貴 インタビュー 人前に立つのは苦手だけど

【ハナコ・秋山寛貴さん】「人前が大の苦手」それでも舞台に立つことを続けられた理由〈インタビュー前編〉

ハナコ 秋山寛貴 人前苦手 インタビュー

【ハナコ・秋山寛貴さん】人前が苦手な読者からのお悩みに回答!「めちゃくちゃわかる」からの対処法は?〈インタビュー後編〉

言語学 コミュニケーション SNS 短文-2

SNSによる「短文コミュニケーション」の登場で、私たちは、社会はどう変わった?〈言語学者・尾谷昌則さんに聞く!vol.1〉

言語学 コミュニケーション SNS 短文2-1

何気ない投稿がSNSで炎上してしまうのはなぜ? “内外認知”のギャップとは〈言語学者・尾谷昌則さんに聞く!vol.2〉

自分とか、ないから。教養としての東洋哲学 しんめいP 東洋哲学 西洋哲学 虚無感 空 龍樹

東洋哲学って何? 悩みに効くって本当? 東大卒の元芸人・作家、しんめいPさんの解説が“自分探し”に効く!【インタビュー前編】

ブレイディみかこ

【ブレイディみかこさん】「みんな違って、みんないい、は残酷。いいも悪いもなくみんな違うわけです」〈インタビュー前編〉

ブレイディみかこ 結婚適齢期 女性

【ブレイディみかこさん】「日本にはめちゃくちゃ“縦の多様性”がある」社会を変える行動を起こすには?〈インタビュー後編〉

ブレイディみかこ 書影 転がる珠玉のように

【ブレイディみかこさん】「日本にはめちゃくちゃ“縦の多様性”がある」社会を変える行動を起こすには?〈インタビュー後編〉

平野紗季子 フードエッセイスト

【平野紗季子さん】「仕事で疲れ果てて自分が空っぽ。そんな“虚無”にはやっぱりごはんが効きます」〈インタビュー前編〉

平野紗季子 フードエッセイスト

【平野紗季子さん】「たこやきって、出汁のシュークリームなのかも」味の記憶にラベルを貼っていくこと〈インタビュー後編〉

池田理代子 インタビュー ベルサイユのばら

【池田理代子先生】“ヒットする自信があった”『ベルサイユのばら』、“夢をあきらめるために描いた”『オルフェウスの窓』を語る!〈yoi3周年スペシャルインタビュー vol.4 前編〉

池田理代子 インタビュー ベルサイユのばら マンガ

【池田理代子先生】70年代にトランスジェンダーを描いた『クローディーヌ…!』はどうやって生まれた?最新舞台『女王卑弥呼』情報も!〈yoi3周年スペシャルインタビュー vol.4 中編〉

池田理代子 インタビュー 自宅 漫画家

【池田理代子先生】「描きたいアイディアは常に500あります」物語の種はいつも頭の中に〈yoi3周年スペシャルインタビュー vol.4 後編〉

鈴木えみ インタビュー モデル 性教育 3周年3-1

【鈴木えみさん】「性教育は、早ければ早いほどいいと思っているんです」子ども達の未来を変える活動を始めた理由〈yoi3周年スペシャルインタビュー vol.3 前編〉

鈴木えみ インタビュー モデル 3周年-3

【鈴木えみさん】「昭和生まれ世代の“普通”が本当に必要か、一度立ち止まってみてもいいかもしれない」〈yoi3周年スペシャルインタビュー vol.3 後編〉

冨永愛 インタビュー モデル 3周年-1

【冨永愛さん】「トップにいることは至難の業。モデルをやり続けることが究極の挑戦」〈yoi3周年スペシャルインタビュー vol.2 前編〉

冨永愛 インタビュー モデル 3周年2-4

【冨永愛さん】「人生を誰かのせいにはしない。決断の積み重ねが今の私」〈yoi3周年スペシャルインタビュー vol.2 後編〉

冨永愛 インタビュー モデル 3周年-5

【冨永愛さん】「人生を誰かのせいにはしない。決断の積み重ねが今の私」〈yoi3周年スペシャルインタビュー vol.2 後編〉

水原希子 Mizuhara Kiko モデル 恋愛

【水原希子さん】「今の恋人は、過去の恋愛の失敗もトラウマも、すべて受け入れてくれた」〈yoi3周年スペシャルインタビュー vol.1 前編〉

水原希子 Mizuhara Kiko インタビュー ローラ 

【水原希子さん】自分が変わるとまわりの人も環境も変わる。今、仕事のストレスはゼロ!〈yoi3周年スペシャルインタビュー vol.1 後編〉

中元日芽香まとめ3

【元乃木坂46・中元日芽香インタビュー&連載まとめ】アイドルから心理カウンセラーへ。推し活とメンタルの関係を深堀り!

中元日芽香まとめ5

【元乃木坂46・中元日芽香インタビュー&連載まとめ】アイドルから心理カウンセラーへ。推し活とメンタルの関係を深堀り!

伊藤万理華 インタビュー

【伊藤万理華さん】「ゼロから何かを作り出せない私は劣っている、と壁を作っていた」俳優になり、自分を取り戻すまで〈インタビュー前編〉

伊藤万理華 映画 チャチャ

【伊藤万理華さん】「不安に襲われたら、まわりの人に相談しています」ネガティブだった自分が心を開けるようになった理由〈インタビュー後編〉